この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
日曜俳句教室-型から入る
型から入る
- 教室開催
- 小川 軽舟(「鷹」主宰)
- 大石 香代子(「鷹」同人)
この講座では、藤田湘子の『20週俳句入門』をテキストとして、切字を生かす型の実践から俳句を学びます。……というと堅苦しく思われるかもしれませんが、型が与えられると不思議に自由な発想ができるものです。テキストを読み実作を重ねることによって、初めての人でもちゃんとさまになる俳句が出来るようになります。また、既にかなりのキャリアがある人でも、俳句の仕組みをあらためて考え直すきっかけになるでしょう。なごやかに句会を楽しみながらも、皆さんの個性の光る秀句が生まれることを目標にします。(監修小川軽舟・記)
◇日曜俳句教室2021-2022年カリキュラム
第1回 10月31日 当季雑詠(型は自由)
第2回 11月21日 下五を「けり」以外で切る句を含む
第3回 12月19日 上五を「や」で切る句を含む
第4回 1月16日 当季雑詠(型は自由)
第5回 2月20日 上五を「や」以外で切る句を含む
第6回 3月20日 対句表現の句を含む
<はじめての方へ>
新規入会は常時可。新規入会者の初回は、当季雑詠(型の課題がある回でも自由型で可)で3句ご用意ください。
<テキスト>「新版 20週俳句入門」(藤田湘子著・角川学芸ブックス)をお持ちでない場合は、書店にてお求めください。
注意事項
※開講日当日のお申し込みは、開始時間前までにWEBサイトからお願いいたします。
- 日程
- 2021/10/31, 11/21, 12/19, 1/16, 2/20, 3/20
- 曜日・時間
- 日曜 13:00~15:00
- 回数
- 6回
- 受講料(税込)
- 会員 20,460円
- 設備費(税込)
- 990円
- 持ち物など
- <テキスト>:藤田湘子「20週俳句入門」1620円(角川学芸ブックス)各自、書店にてお求めください。
- その他
- ・教室は変わる場合があります。10階と11階の変更もあります。当日の案内表示をご確認ください。
こんな講座も
講師詳細
- 小川 軽舟(オガワ ケイシュウ)
- 1961年生まれ。藤田湘子に師事。「鷹」編集長を経て、湘子逝去により「鷹」主宰を継承。句集「近所」により第25回俳人協会新人賞、評論集「魅了する詩型 現代俳句私論」により第19回俳人協会評論新人賞、句集「朝晩」により第59回俳人協会賞受賞。著書「ここが知りたい!俳句入門」(角川学芸出版)など。
- 大石 香代子(オオイシ カヨコ)
- 1955年生まれ。藤田湘子に師事。「鷹」新人賞、「鷹」春秋賞、「鷹」俳句賞受賞。「鷹」同人。句集『雑華』、『磊磊』、『鳥風』。朝日カルチャーセンター通信講座講師。俳人協会会員。