この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
お申し込みフィンランド語 準中級
- 山川 亜古(大阪大学講師)
このクラスは、テキスト「ニューエクスプレス(プラス)フィンランド語」を終了された方、あるいはテキスト内容の文法事項をひととおり学習された方のクラスです。
今期はテキストで扱っていない基礎文法事項を続けて学習します。名詞タイプのまとめ、後置詞・前置詞表現、さまざまな文、受動条件法などを予定しています。
あわせてフィンランドのTV動画を通じてアップデートな話題に触れつつ表現力を養います。新規の方も大歓迎です。(講師記)
*Googlemeetでのオンライン講座になりました。
★★ご受講検討中の皆様へ★★
開講後、教室開催時に限りトライアル受講※(有料)が可能です。
以下のフォームに、ご連絡先、トライアルご希望講座名、備考欄にトライアルご希望日をご記入ください。担当部署から折り返しご連絡いたします。
https://www.asahiculture.jp/form/shinjuku/gaikokugo
電話03-3344-1948 (日・祝日は休)にてお問合せも承ります。
お問い合わせ時間:月~金 10:00~19:00 土10:00~18:30
※トライアル受講とは?
・レッスンの進め方、レベルや教室の雰囲気を知っていただくための1回お試し受講です。原則、講座開講日であれば、いつでも受講できます。事前にご予約下さい。
・トライアル当日に、新宿住友ビル10階のインフォメーションカウンターにて受講料1回分を現金でお支払い下さい。
注意事項
*Googlemeetでのオンライン講座になりました。
- 日程
- 2021/1/13, 1/27, 2/24, 3/10, 3/24
- 曜日・時間
- 水曜 13:30~15:00
- 回数
- 5回
- 受講料(税込)
- 会員 18,700円
- 持ち物など
- <テキスト>
・検討中につき、決まり次第記載いたします。
・コピー代を実費でお支払いいただくことがあります。(※恐れ入りますが、現金払いのみで承ります)。
- その他
- ・教室は変わる場合があります。10階と11階の変更もあります。当日の案内表示をご確認ください。
こんな講座も
講師詳細
- 山川 亜古(ヤマカワ アコ)
- 東海大学大学院文学研究科史学専攻博士課程単位取得退学。文学修士。フィンランド・ヘルシンキ大学、オウル大学、ノルウェー・サーミ大学留学。現在は大阪大学外国語学部・東海大学文化社会学部北欧学科非常勤講師、NHK文化センター講師。フィンランド・サーミ言語文化に関する執筆や市民講座での講演も行う他、通訳・翻訳家としても活動。フィンランド文学協会(SKS)、日本フィンランド協会、日本ウラル学会会員。主な著書に『ニューエクスプレス+フィンランド語』、共著に『フィンランドを知るための44章』『北欧文化事典』『映画の中の「北欧」-その虚像と実像-』など。