この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
望診開運食事法
人生を劇的に変えた食事法
- 教室・オンライン同時開催
- 瀧口 ひとみ(望診指導士上級 プロフェッショナル認定講師)
シミや吹き出物は外からのケアばかりが注目されていますが、実はこれらの色や出てくる場所などによって、どんな食べ物が多く、どの臓器が弱っているかがわかるのです。今のままの食生活を続けていくと、病気になるかも・・と体はサインを出しているのです。
不眠、うつ、頭痛、花粉症、アレルギーなど様々な不調も体からのサインです。この講座では望診と言う、体に出ているサインの見方やどのような食事をすればよいかを学びます。食事を変えて病に打ち勝ち、運を開いた鑑定士が実践した望診開運食事法を取り入れて、健やかな人生を送りましょう。(講師・記)
★本講座は6回のカリキュラムですが、今期、受講料は3回ずつのお支払いとなります。
〈ご案内事項〉
・本講座はオンラインセミナーアプリ「Zoom」ウェビナーを使ったオンライン講座です。パソコンやタブレット、スマートフォンで配信を見ることができます。受講者側のお名前や映像、音声は配信されません。
・配布資料がある場合はメールでご案内いたします。郵送はしておりません。
・開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴リンクと受講のご案内をメールでお知らせいたします。弊社からのメールが届かない事案が発生しておりますため、モバイルメールアドレス(docomo、ezweb、SoftBankなど)はなるべく使用しないようお願い申し上げます。メールが届かない場合は asaculonline001@asahiculture.com までお問合せください。
・Zoomのソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。スマートフォンやタブレットで視聴する場合はZoomアプリを事前にダウンロードしてください。
・本講座はメール登録のある受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。期間内は受講者は何度でもご視聴いただけます。
・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
・第三者との講座視聴リンクの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
・オンライン講座の申し込みはWEB決済のみで承ります(開講日前日まで)。キャンセルは開講日の4日前まで承ります(手数料550円)。キャンセルの場合はasaculonline001@asahiculture.comまでご連絡ください。その後のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。
第1回 4/15 望診法とは?
第2回5/20 肌にあらわれるサイン
第3回6/17 目にあらわれるサイン
第4回7/15 舌にあらわれるサイン
第5回8/19 爪にあらわれるサイン
第6回9/16 開運のための食生活改善のポイント
注意事項
・本講座はZoomウェビナーを使用した教室でもオンラインでも受講できるハイブリッド講座です(講師は教室)。開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴URLとパスワード、および受講のご案内をメールでお知らせいたします。メールが届かない場合は、asaculonline001@asahiculture.comまでお問合せください。
・ソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。
・本講座はメール登録のある受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。期間内は受講者は何度でもご視聴いただけます。
【教室受講】の申し込みはこちらから→
https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/7eb368c3-b8f5-5c45-0f92-63cfb4888a9f
- 日程
- 2023/7/15, 8/19, 9/16
- 曜日・時間
- 土曜 10:30~12:00
- 回数
- 3回
- 受講料(税込)
- 会員 9,900円
- 設備費(税込)
- 495円
- 持ち物など
- <各自ご用意>筆記用具
こんな講座も
講師詳細
- 瀧口 ひとみ(タキグチ ヒトミ)
- 山村塾認定講師、上級望診法指導士、元東明学院専任講師、慶應義塾大学卒業。自身の不調をきっかけに食事療法(望診法)を学び、手相、算命学、気学、タロットなどを駆使して鑑定士としても活動中。鑑定だけに終始せず、運勢を改善するための食事指導や断食イベントなども開催しており、総合的に運勢アップをサポートする点において、ライフコンサルタントとしての信頼も厚い。山村塾:https://www.goash.jp/