この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
太極拳は呼吸法にのっとった一種のバランス運動です。ゆっくりしずかに舞うように、大河の流れのように連続して動きますと、筋肉が関節をリラックスさせ、内臓の働きをよくします。同時に精神統一にも役立ちます。無理のない動きですので、女性でも体の弱い方でも、どなたにでもできます。
この講座では、八つの医療体術「八段錦」と太極拳24の型を指導いたします。 (楊名時師家・記)
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 楊名時八段錦太極拳 |
---|---|
講師名 | 小島 信(楊名時太極拳師範) |
講座案内 | ![]() この講座では、八つの医療体術「八段錦」と太極拳24の型を指導いたします。 (楊名時師家・記) |
日程 | 2023/1/7, 1/14, 1/21, 1/28, 2/4, 2/11, 2/18, 2/25, 3/4, 3/11, 3/18, 3/25 |
曜日・時間 | 土曜 18:00~19:30 |
回数 | 12回 |
受講料 (税込) |
会員 33,000円 |
設備費(税込) | 1,980円 |
持ち物など | ・マスク、またはフェイスシールド着用 ・動きやすい服、トレーニングウェア、足元は靴下、太極拳用の靴(内履き)。 |
その他 | ・可能な限り更衣室の利用を控えて、着替えずにご参加ください。 ・荷物用のロッカーがあります。鍵の紛失にご注意ください。鍵のお持ち帰りは固くお断りします。 |