この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
お申し込み- 見学可
古代歌謡 古代を歌う
- 日程
- 2021/1/17, 1/24, 2/28, 3/14, 3/21, 3/28
- 曜日・時間
- 日曜 10:00~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料(税込)
- 会員 21,780円
- 教材費(税込)
- 教材費 440円
- 持ち物など
- フェイスシールド(またはマスク)をご用意ください。日程にご注意ください。
※テキストは毎回コピーでお渡しします。
こんな講座も
講師詳細
- 石川 高(イシカワ コウ)
- 1990年より笙の演奏活動をはじめ、国内、世界中の音楽祭に出演してきました。雅楽団体「伶楽舎(れいがくしゃ)」に所属し、雅楽古典曲や現代作品を数多く演奏しています。笙の独奏者としても、様々な音楽家、作曲家と共に活動し、また即興演奏も行ってきました。和光大学、学習院大学、沖縄県立芸術大学、九州大学にて講義を行っています。文化勲章を受賞された芝祐靖(しば すけやす)先生によって開設された本講座を継いで、二十年にわたり講師をつとめてきました。