申し訳ありませんが、この講座は満席です。キャンセル待ちをご希望の場合は、恐れ入りますが、当教室にお電話にてご連絡ください。
この講座は終了しました
申し訳ありませんが、この講座は満席です。キャンセル待ちをご希望の場合は、恐れ入りますが、当教室にお電話にてご連絡ください。
講座名 | 身体にやさしい古武術介護 |
---|---|
講師名 | 岡田 慎一郎(理学療法士) |
講座案内 | ![]() |
日程 | 2020/9/20 |
曜日・時間 | 日曜 10:30~15:30 |
回数 | 1回 |
受講料 (税込) |
会員 6,600円 一般 8,800円 |
持ち物など | ≪各自ご用意≫講座には動きやすい服装でご参加下さい(スカート不可)。 ※当面は靴下を着用、マスクもしくはフェイスガード着用の上、ご受講ください。 ※途中、60分間程度の昼休憩があります。各自、ご昼食をお持ちください(お食事は10階・11階ロビーをご利用いただけます)。同ビル1階、地下にはレストランが、地下1階にコンビニエンスストアがあります。 |
講師詳細 |
岡田 慎一郎(オカダ シンイチロウ) 身体障害者、高齢者施設に勤務し、独自の身体介助法を模索する中、古武術の身体運用を参考にした「古武術介護」を提案したところ大きな反響を呼んだ。近年ではさらに普遍的な介護技術の追求を行いつつ、介護の枠を超え、医療、リハビリ、育児支援、教育など、幅広い分野で身体を通した発想と実践を展開させ、講演、執筆、企業アドバイザーなど多岐にわたる活動を行う。著書に「古武術介護入門」「古武術介護実践編」(医学書院)、「家族のための介護入門」(PHP研究所)、「介護福祉士実技試験合格ガイド」(晶文社)など多数。。また、(株)JTBベネフィット 福利厚生プログラム「えらべる倶楽部」の監修者も務める。公式ホームぺ―ジ http://shinichiro-okada.com/ |