• 見学可

暮らしの筆ペン 初級
  • 教室開催

  • 加藤毬夢講師
  • 金敷 駸房(書家(監修))
  • 加藤 毬夢(毎日書道展会員)
講師詳細

 パソコンの文字があふれる時代だからこそ 心に響くのは手書きの文字。美しい文字で書かれた芳名帳、祝儀袋、宛名はあなたの気持ちをダイレクトに伝えます。また季節のお便りや一筆箋、箸袋、ちょっとしたメモなども。生活の様々なシーンで筆文字は心を和ませ、日々の暮らしを一層豊かなものにします。
 この講座ではタレントのIKKOさんも習っている金敷駸房先生の教材を使って美しい魅力ある文字を学びます。

★見学が可能です。予めご予約ください。(TEL:03-3344-1946)
★金敷先生が監修の「暮らしの書から古典まで」はこちら→
https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/504b05da-fe67-745f-2f5e-632d242cb870

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。

この講座は終了しました
日程
2023/1/9, 1/23, 2/13, 2/27, 3/13, 3/27
曜日・時間
第2・4 月曜 15:15~16:45
回数
6回
受講料(税込)
会員 19,800円 
設備費(税込)
990円
持ち物など
お持ちの筆ペン(講師推薦は、ぺんてる 筆ペンXFL2L・中字。)、テキスト「実用筆ペン練習帳」(インプレス、1000円+税)
※テキストはご自身でご用意ください。初回に教室で講師から購入する場合は、お申し込み時にお伝えください。現金払いのみで承ります。WEBでお申し込みの方はお電話、または以下のメールアドレスまでご連絡ください。
kouzainfo8@asahiculture.com
その他
※金敷先生のご出講はありません。

講師詳細

金敷 駸房(カナシキ シンボウ)
NHK大河ドラマ「新選組」~「麒麟がくる」連続書道指導担当。映画「ちはやふる」をはじめ様々な映画・テレビ・ラジオで書道指導をする。2009年個展「過剰」、2014年「ANVIL」、2019年「timeless」開催。2006年・2009年・2013年日展入選。博光書道会副理事長。毎日書道展審査会員。創玄書道会理事。
加藤 毬夢(カトウ マリム)
2017年より毎日書道展会員、2019年より創玄書道会二科審査会員。博光書道会常務理事を務める。2012年毎日展毎日賞、2013年創玄現代書展白鷗賞、2019年創玄展準大賞を受賞。作品制作に加えて、都内のカルチャーセンターなどで講師として活動。