この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
ドストエフスキーを読む 朝カルオンライン
- 金沢 美知子(東京大学名誉教授)
ドストエフスキーは『貧しい人々』で登壇を果たし、その華々しいデビューはロシア文学史上の注目すべき事件として、語り継がれています。にもかかわらず、彼の初期の創作活動は後期の長編作品に比べて注目されることが少なく、これは大変残念なことでもあります。
本講では青年ドストエフスキーが創り出した自意識過剰で傲慢な、そのくせ繊細で涙もろい登場人物達をとりあげ、彼らの狂気と幻想を通して『罪と罰』にアプローチし、主人公ラスコーリニコフの内面世界を読み解いていきます。文壇デビューから『罪と罰』まではほんの数歩といえるかもしれません。(講師・記)
テーマ
第1回:『貧しい人々』と華々しい文壇デビュー
第2回:過剰な自意識と「罪の物語」
第3回:狂気と幻想、『分身』から『罪と罰』へ
・本講座はオンラインセミナーアプリ「Google meet」を使ったオンライン講座です。簡単にアクセスでき、ウェブカメラとマイク付きパソコンやタブレットなどでご参加頂けます。
・オンライン講座の申し込み方法はWEB決済のみです。申し込みは開講日の3日前まで、キャンセルは初回の4日前まで承ります(手数料550円)。
・キャンセルの場合はkouzainfo1@asahiculture.com までご連絡ください。その後のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。なお、定員になり次第受付は締め切らせていただきます。
・ブラウザを最新版にアップデートの上ご覧ください。
・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
・第三者との講座URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
・アーカイブ配信はありません。
- 日程
- 2021/1/25, 2/8, 3/8
- 曜日・時間
- 月曜 10:30~12:00
- 回数
- 3回
- 受講料(税込)
- 会員 9,900円
- その他
- ・本講座はオンラインセミナーアプリ「Google meet」を使ったオンライン講座です。
・ブラウザを最新版にアップデートの上ご覧ください。
・招待状は開講1~2日前にお送りします。
・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。
・アーカイブ配信はありません。
こんな講座も
講師詳細
- 金沢 美知子(カナザワ ミチコ)
- 東京大学教養学部教養学科卒。同大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。主な仕事に『可愛い料理女、18世紀ロシア小説集』(彩流社)、『ロシア語Ⅰ』(放送大学)、『ロシア文学』(共著、放送大学)、『18世紀ロシア文学の諸相』(編著、水声社)等。専門は18、19世紀のロシア文学・文化。