申し訳ありませんが、この講座は満席です。キャンセル待ちをご希望の場合は、恐れ入りますが、当教室にお電話にてご連絡ください。
満席になりました
申し訳ありませんが、この講座は満席です。キャンセル待ちをご希望の場合は、恐れ入りますが、当教室にお電話にてご連絡ください。
講座名 | 日本堤・桜なべ「中江」で 老舗の味を堪能する 山の手・下町グルメ散歩3月 |
---|---|
講師名 | 高橋 美江(絵地図師・散歩屋) |
講座案内 | ![]() また、中江の店舗は国の有形文化財として登録されています。お食事前には、ご主人から店内にある書画・骨董の数々にまつわるお話も伺います。 |
日程 | 2021/3/5 |
曜日・時間 | 金曜 11:00~13:30 |
回数 | 1回 |
受講料 (税込) |
会員 10,087円 一般 11,187円 |
持ち物など | ■集合:東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅3番出口集合 11:00 ※受講料にお食事代が含まれす。食材によってアレルギーのある方は、必ず事前にお申し出ください。 ※食事付講座の取消について ◎取消手数料2/26まで当社規定、2/27から全額の取消手数料が発生します。講座の取消は電話でお申し出ください。(月~土9:30~17:30) ◇当日の欠席連絡 朝日カルチャーセンタープロジェクト事業本部 ℡03-3344-2041へ(朝9:30以降) お申し込みは、電話(コンビニ振込)、WEB、受付窓口で先着順に承ります。コンビニ振込の場合は振込用紙がご到後1週間以内にお支払い手続きをお済ませください。ご入金と同時にお申し込み受付が完了となります。 ※講座中の移動の費用・入館料等は各自お支払いください。 |
講師詳細 |
高橋 美江(タカハシ ミエ) ご先祖様は江戸時代より山手線内に住む生粋の江戸っ子。武蔵野美術大学卒業。高橋デザイン室主宰。グラフィックデザイナーで絵地図師・散歩屋。全国200カ所以上の絵地図を描き、“お散歩民俗学”目線で地域を掘り起こす手法が評価され「絵地図の第一人者」と称される。著書に「絵地図師・美江さんの東京下町散歩」とその「続編」(新宿書房)。「お散歩写真概論」「モノレールガイドブック」(芸術新聞社)など。 |