この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は新規の方の定員が満席です。前期からひき続き受講されている方のみお申し込みできます。
- 見学可
バックベルト織り 北欧の水平織り
- 日程
- 2021/1/6, 1/20, 2/3, 2/17, 3/3, 3/17
- 曜日・時間
- 第1・3 水曜 13:00~15:00
- 回数
- 6回
- 受講料(税込)
- 会員 20,460円
- 持ち物など
- <教室で初日にお求め下さい>織機¥14,500位、マフラーセット¥3,800位(税別)
<各自ご用意下さい>メジャー、はさみ、握りばさみ、筆記用具、ボール紙10㎝×20㎝、織り機を入れる袋(50×50×10cm位の大きさ)、お持ちの方は机上くけ台2個(持っていない方は初日に教室で実物をみてから購入してください。)
講師詳細
- 矢吹 恵子(ヤブキ ケイコ)
- 北欧絵織物作家。フェリス女子短期大学卒業。ノルウェーに渡り、国立ノルウェー手芸美術学校(現国立美術教育大学)BILLED VEV科、デザイン科卒業。帰国後、北欧絵織物研究所を設立。創作活動のかたわら、書籍、テレビ、講演を通じてノルウェー伝統織物の普及に努めている。朝日カルチャーセンター他講師。新宿御苑に「フースフリーデン」(糸と織物の店)の経営も手掛ける。2008年、ノルウェー王国功労勲章叙勲(Royal Norwegian Order of Merit)長年にわたり日本にノルウェー伝統工芸である絵織物を広めた尽力に対し、ハーラル国王より勲章と勲記がおくられた。
- 安田 理恵子(ヤスダ リエコ)