オカルトと疑似科学の宗教学Ⅲ
臨死体験・輪廻思想
- オンライン講座
- 中村 圭志(宗教学者)
科学革命が進行する19世紀、宗教の権威が低下するのと入れ替わりに、霊媒の信仰や秘教的なオカルトがブームになりました。20世紀半ばにはUFO言説も加わり、さらに意識のマジカルな覚醒をめざす「水瓶座の時代」「ニューエイジ」が大流行するようになりました。
この講義シリーズでは、宗教の周辺に広がる古今の準宗教、民間信仰、霊的啓発運動、オカルト、予言事件、疑似科学、陰謀論等々の中から毎回いくつかを選んで簡単にご紹介するとともに、時代的背景や、引き起こした問題などにも触れてまいりたいと思います。
今年度春学期で取り上げるのは、20世紀後半ににわかに浮上した「死」にまつわる二種の言説――医療現場における臨死体験と前世の記憶――です。お楽しみに。
1、臨死体験と「死後の世界」
2、輪廻思想と「前世の記憶」
〈ご案内事項〉
・本講座はオンラインセミナーアプリ「Zoom」ウェビナーを使ったオンライン講座です。パソコンやタブレット、スマートフォンで配信を見ることができます。受講者側のお名前や映像、音声は配信されません。
・本講座は受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。期間内は受講者は何度でもご視聴いただけます。
・配布資料がある場合はメールでご案内いたします。郵送はしておりません。
・開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴URLとパスワード、および受講のご案内をメールでお知らせいたします。弊社からのメールが届かない事案が発生しておりますため、モバイルメールアドレス(docomo、au、SoftBank、Y!mobileなど)はなるべく使用しないようお願い申し上げます。メールが届かない場合は asaculonline001@asahiculture.com までお問合せください。
・Zoomのソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。
・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
・第三者との講座URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
・オンライン講座の申し込みはWEB決済のみで承ります(開講日前日まで)。キャンセルは開講日の3日前まで承ります(手数料550円)。キャンセルの場合はasaculonline001@asahiculture.comまでご連絡ください。その後のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。
注意事項
・本講座はZoomウェビナーを使用したオンライン講座です。(講師はオンライン)。開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴リンクと受講のご案内をメールでお知らせいたします。メールが届かない場合は、 【asaculonline001@asahiculture.com】 までお問合せください。
・ソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。
- 日程
- 2023/4/14, 5/12
- 曜日・時間
- 金曜 19:00~20:30
- 回数
- 2回
- 受講料(税込)
- 会員 6,600円 一般 7,700円
こんな講座も
講師詳細
- 中村 圭志(ナカムラ ケイシ)
- 宗教研究者。翻訳家。1958年、北海道生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(宗教学・宗教史学)。昭和女子大学非常勤講師。単著に『信じない人のための〈宗教〉講義』(みすず書房)、『教養としての宗教入門』『聖書、コーラン、仏典』『宗教図像学入門』(いずれも中公新書)、『教養として学んでおきたい5大宗教』『教養として学んでおきたい聖書』(ともにマイナビ新書)ほか多数。