この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
- 見学可
北欧ファブリック
- 教室開催
- 山梨 幹子(監修)(ヤマナシ・ヘムスロイド主宰)
- 鳥居 洋子(ヤマナシ・ヘムスロイド専任講師)
北欧では今でも家庭手工芸の伝統が生きており、その作品はセンスの良さと質の高さで知られています。この講座では、北欧の手作りファブリックの世界を総合的に紹介しながら、ご希望にあわせてスウェーデン織り、刺しゅうを基礎から指導いたします。
また、クロスステッチマスターコースは講師資格取得のための本格的なコースです。テキストに添って刺し方、始末、仕上げの各技法を完全に修得することができ、修了者には認定書が授与されます。デンマーク手工芸ギルドとの提携コースですので、ヨーロッパ伝統刺しゅうを学びたい方には最高のものです。
※山梨幹子先生のご出講はありません。
※新規の方はお申し込みの際に、
①スウェーデン織り(織機一式約30,800円、新規教材セット約6,000円)
②刺しゅう(新規教材セット約2,500円~、テキスト2,200円税込み)
どちらをご希望かお知らせ下さい。教材は初日に教室でお求め下さい。(現金払いのみ。)
★見学が可能です。予めご予約ください。(TEL:03-3344-1946)
- 日程
- 2022/10/7, 10/21, 11/4, 11/18, 12/2, 12/16
- 曜日・時間
- 第1・3 金曜 10:30~12:30
- 回数
- 6回
- 受講料(税込)
- 会員 23,100円
- 設備費(税込)
- 990円
- 持ち物など
- <新規の方>お持ちの道具がございましたら初回にご持参ください。
- その他
- ※新規の方はお申し込みの際に、①スウェーデン織り(織機一式約30,800円、新規教材セット約6,000円)②刺しゅう(新規教材セット約2,500円~、テキスト2,200円税込み)どちらをご希望かお知らせ下さい。教材は初日に教室でお求め下さい。(現金払いのみ。)
こんな講座も
講師詳細
- 山梨 幹子(監修)(ヤマナシ ミキコ)
- ヤマナシ ヘムスロイド主宰。東京都立大学人文学部卒。スウェーデンで織りを学ぶ。1971年より教室をオープンするとともに、直営店を開き、北欧の手工芸の展覧会を数多く全国的に展開する。北欧諸国、また英国の刺繍や工芸などに関する著書多数。
- 鳥居 洋子(トリイ ヨウコ)
- 大阪生まれ。神戸女学院大学音楽学部卒業。母の手ほどきで小学生の頃から手しごとに親しむ。1983年に開催された、スウェーデン伝統手工芸展に感動してヤマナシへムスロイドに入会。山梨幹子氏に師事し、2003年より講師を務め現在に至る。個展3回開催。