申し訳ありませんが、この講座は満席です。キャンセル待ちをご希望の場合は、恐れ入りますが、当教室にお電話にてご連絡ください。
満席になりました
申し訳ありませんが、この講座は満席です。キャンセル待ちをご希望の場合は、恐れ入りますが、当教室にお電話にてご連絡ください。
講座名 | 新井光風塾 臨書を楽しむための講義と実技 |
---|---|
講師名 | 新井 光風(日展理事) |
講座案内 | ![]() 臨書学習が初めての方でも理解できるように、映像を交えながら書法、文字についての特色をより具体的にわかりやすく解説します。(講師・記) |
日程 | 2022/7/31 |
曜日・時間 | 第4週 日曜 13:30~16:30 |
回数 | 1回 |
受講料 (税込) |
会員 5,500円 一般 6,600円 |
設備費(税込) | 165円 |
持ち物など | ・筆記用具、筆、半紙、墨(墨汁)、下敷きをご持参ください。 ・文鎮・硯はお貸し出しいたします。 ・お手本と資料は当日教室で配布いたします。 |
その他 | ・前半講義、後半実技です。途中休憩がございます。 ・受講料は、1週間前までにご入金ください。 |
講師詳細 |
新井 光風(アライ コウフウ) 1937年東京生まれ。西川寧氏に師事。日展理事。大東文化大学名誉教授。謙慎書道会顧問。全日本書道連盟顧問。東京都美術館運営委員。現代書道二十人展メンバー。日本芸術院賞・恩賜賞受賞。2020年旭日小綬章を受章。 |