この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
お申し込み- 見学可
- トライアル可
洋画のための基礎
- 教室開催
- 日程
- 2022/7/3, 7/17, 8/7, 8/21, 9/4, 9/18
- 曜日・時間
- 第1週・第3週 日曜 10:00~12:30
- 回数
- 6回
- 受講料(税込)
- 会員 27,060円
- 設備費(税込)
- 990円
- 持ち物など
- <新規の方にご用意いただくもの>鉛筆(HB~4B)各1本、練り消しゴム。お好きな着彩道具(日本画は不可)。
(*初めてで、画材をお持ちでない方は、初回に画材説明を聞いてからご購入下さい)
※ワトソン紙・画材は10F教材コーナーでも販売。(仕入れ価格の変動により教材費は変わることがあります)
※使用する紙はカリキュラムによって変わります。授業当日に講師が指定しますので10階教材カウンターにてお求めください。
- その他
- ※本講座は開講当日の窓口申込みを承っておりません。WEBサイトでお手続きいただくか、
開講一週間前までにお電話でご予約のうえ、コンビニエンスストアでのご入金をお願いいたします。
こんな講座も
講師詳細
- 三ッ山 三郎(ミツヤマ サブロウ)
- 1947年東京都生まれ。72年創形美術学校造形科卒業。75~85年トラバース展出品。82年国画会会友。89年サントリー賞(絵画部会友優作賞)受賞。92年から国画会会員。個展多数。