楽典のひみつ 楽譜の読み方
- オンライン講座
- 上田 真樹(作曲家)
楽典とは、音楽の基礎的な理論のことです。楽譜のこと、音階のこと、さまざまな角度から音楽の魅力を理解していく方法を楽しくお伝えします。
今学期のテーマは、楽譜の読み方です。
「楽譜ってなんだか難しそう」「一応読めるけど時間がかかる・・・」。そんな不安を払拭すべく、楽譜が示している音楽を、深く、速く読めるようになる(かもしれない)ヒントを、作曲者そしてソルフェージュの専門家の目線からお話します。
〈スケジュール〉
1)リズムの不思議 変拍子などのリズムの面白さを解説します。
2)響きの不思議 ハーモニーから楽器の鳴らし方まで。
〈ご案内事項〉
・本講座はオンラインセミナーアプリ「Zoom」ウェビナーを使ったオンライン講座です。パソコンやタブレット、スマートフォンで配信を見ることができます。受講者側のお名前や映像、音声は配信されません。
・本講座は受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。期間内は受講者は何度でもご視聴いただけます。
・配布資料がある場合はメールでご案内いたします。郵送はしておりません。
・開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴URLとパスワード、および受講のご案内をメールでお知らせいたします。弊社からのメールが届かない事案が発生しておりますため、モバイルメールアドレス(docomo、au、SoftBank、Y!mobileなど)はなるべく使用しないようお願い申し上げます。メールが届かない場合は asaculonline@asahiculture.com までお問合せください。
・Zoomのソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。
・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
・第三者との講座URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
・オンライン講座の申し込みはWEB決済のみで承ります(開講日前日まで)。キャンセルは開講日の4日前まで承ります(手数料550円)。キャンセルの場合はasaculonline001@asahiculture.com までご連絡ください。その後のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。
注意事項
・本講座はZoomウェビナーを使用したオンライン講座です。開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴URLとパスワード、および受講のご案内をメールでお知らせいたします。メールが届かない場合は、 asaculonline001@asahiculture.com までお問合せください。
・ソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。
- 日程
- 2023/7/8, 9/16
- 曜日・時間
- 土曜 10:30~12:00
- 回数
- 2回
- 受講料(税込)
- 会員 6,666円 一般 7,766円
こんな講座も
講師詳細
- 上田 真樹(ウエダ マキ)
- 都立芸術高校音楽科作曲専攻、東京藝大音楽学部作曲科卒業。同大学院音楽研究科博士課程修了。学術博士(博士論文「明治初期における西洋音楽の創成 滝村小太郎と音楽取調掛」)。第12回奏楽堂日本歌曲コンクール作曲部門第二位入賞。第18回朝日作曲賞(合唱組曲)受賞。主な作品に、合唱組曲『夢の意味』、オーケストラのための「あけぼの」、Nコン高校の部課題曲「僕が守る」「ポジティブ太郎」など。現在、国立音大、桐朋学園大、各非常勤講師。