2/13太極拳の理論と実技 朝カルオンライン
- 楊 進(内家拳研究会主幹)
太極拳経は武式太極拳の始祖武禹襄(ぶうじょう)と楊露禅(ようろぜん)との親交から楊式門派に伝わり、楊名時太極拳の基本理論と実践面の運用法として、価値が認められているものです。
「健康太極拳規範教程」を通して、特に意識と身法に集中して講義を行います。
太極拳経験者向けの講義中心の講座です。実技はありません。(講師・記)
【ご注意】
・13時10分から30分間は教室の受講者対象の講義です。13時40分から配信を開始します。
オンライン受講の方は、開始5分前に入室をお願いいたします。
・はじめてZoomを利用される方は、下記ページからカメラとマイクのテストを事前に行ってください。
https://zoom.us/test
(1) パソコンから参加する場合
以下のURLから、事前に「ミーティング用Zoomクライアント」をダウンロードして実行してください。
https://zoom.us/download(Zoomダウンロードセンター)
(2) スマートフォン、タブレットから参加する場合
以下のURLから、事前に「Zoom Cloud Meeting」をダウンロードしてください。
・iPhone / iPad: https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307
・Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings&hl=ja
開始時間になりましたら、招待URLをクリックして参加できます。
【当日のテーマ】
新版規範教程 第1回 太極拳をするときに知っておきたい身体の知識(P36〜67)
- 日程
- 2021/2/13
- 曜日・時間
- 土曜 13:40~14:40
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 2,310円 一般 2,860円
- 持ち物など
- 参考図書:「新版 健康太極拳規範教程」(べースボールマガジン社)2,750円
- その他
- ・太極拳経験者向けの講義です
・13時10分から30分間は教室の受講者対象の講義です。13時40分から配信を開始します。
オンライン受講の方は、5分前に入室をお願いいたします。
・WEB決済のみで承ります
・申し込みは当日の12時まで。キャンセルは開講日の2日前まで承ります(手数料550円)。キャンセルの場合はasaculonline@asahiculture.com までご連絡ください。その後のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。
・開講日の1~2日前に受講者の皆様に講座視聴URLとパスワード、および受講のご案内をメールでお知らせいたします。メールが届かない場合は asaculonline@asahiculture.com までお問合せください。
・受講者対象で、1週間限定配信があります
〈注意事項〉
・本講座は実際の教室の講義をオンラインで視聴できる「zoom」を使ったオンライン講座です。「zoom」は無料でダウンロードでき、パソコンやタブレット、スマートフォンで配信を見ることができます。受講者側のお名前や映像、音声は配信されません。
・Zoomでリアルタイム視聴される場合は、 必ずソフトウェアを最新版にアップデートの上ご覧ください。
・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
・第三者との講座URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
こんな講座も
講師詳細
- 楊 進(ヨウ ススム)
- 1947年生まれ、北里大学大学院修士課程修了。幼少より王樹金老師より形意拳を学んだ後、李天驥老師に拝師し、太極拳・形意拳・八卦掌・武当剣などを習得。楊名時太極拳師範。太極学院学院長。