この講座は終了しました
【教室受講】中国茶 自然が育む銘茶
茶葉の春夏秋冬
- 教室・オンライン同時開催
注意事項
教室受講でお申込みの方はアーカイブ動画の配信はありません。予めご了承ください。
- 日程
- 2023/7/15
- 曜日・時間
- 土曜 11:00~12:30
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 3,300円 一般 4,400円
- 教材費(税込)
- 備品使用料 110円
- 設備費(税込)
- 165円
- 持ち物など
- <各自ご用意ください>
・筆記用具
・必要な方は飲み水、マイカップ(磁器またはガラス)をご持参ください。紙コップご利用の方は当社がご用意いたします。
・教材費 2,200円 ◎教材費は教室内で現金でお支払いください。
- その他
- ・教材準備の為、お申し込み・キャンセルとも締め切りは3日前です。
キャンセルの場合は必ずご連絡ください。
・教室変更の場合があります。当日の案内表示をご確認ください。
・こちらは<教室受講>のお申し込みページです
こんな講座も
講師詳細
- 簡 里佳(カン リカ)
- 台湾台北出身。中国茶葉学会所属。お茶のプロを目指し、昭和女子大学にて地理文化の修士号を取得。1998年、渋谷区富ヶ谷で中国茶専門店「今古茶藉(ここんちゃせき)」を開店。現地で直接見極め買い付けをしている。また、自店でのお茶教室の他、招待講師として東急ハンズ、バカラ、雑誌クロワッサン、ほぼ日刊イトイ新聞等で活動。テレビ出演「マツコの知らない世界」他。お茶のプロが学びに来る「お茶の現場」を知り尽くした中国茶の達人。