中途受講はできません
この講座は終了しました
葬儀や法事で読経を聞きますが、内容を理解して、ご自身で唱えてみませんか。
こちらの講座では、白隠禅師坐禅和讃と般若心経の内容の説明をし、唱える際のコツや、お腹から声を出す姿勢や方法などをお伝えします。
坐禅も体験しますので、1回の参加で、お経とともに、禅に親しむことができます。
畳の部屋で行いますが、座布団や小座布団、イスを使って受講できます。
朗々と滑らかな唱和を、講師と一緒に体験しませんか。皆様のご参加をお待ちしております。
※常設講座「坐禅」と合同です。
中途受講はできません
※並木泰淳先生をはじめ、東京禅センターの講師陣による指導です。
講座名 | 読経入門 |
---|---|
講師名 | 並木 泰淳(臨済宗妙心寺派 東京禅センター) |
講座案内 | ![]() こちらの講座では、白隠禅師坐禅和讃と般若心経の内容の説明をし、唱える際のコツや、お腹から声を出す姿勢や方法などをお伝えします。 坐禅も体験しますので、1回の参加で、お経とともに、禅に親しむことができます。 畳の部屋で行いますが、座布団や小座布団、イスを使って受講できます。 朗々と滑らかな唱和を、講師と一緒に体験しませんか。皆様のご参加をお待ちしております。 ※常設講座「坐禅」と合同です。 |
日程 | 2023/2/28 |
曜日・時間 | 第4 火曜 10:15~12:00 |
回数 | 1回 |
受講料 (税込) |
会員 3,300円 一般 4,400円 |
設備費(税込) | 165円 |