• 見学可
  • トライアル可

鉛筆デッサンと水彩画
  • 教室開催

  • 講師作品
  • 講師作品
  • 講師作品
  • 徳弘 亜男(国画会)
講師詳細

鉛筆デッサン指導と、透明水彩画(アクリルも可)の指導を、同時開催する講座です。 
静物、花、人体をモチーフに、物を良く見、感じ、表現することを学びます。
鉛筆デッサンか水彩、いずれの場合も、道具の扱い方や描き方の基本など、初歩から指導します。2回~3回で1枚仕上げます。

講師は長年第一線で活躍し、多方面で指導しており、習熟度のかかわらず、絵の楽しさ、描く楽しさを教えてくれます。

鉛筆デッサンの方も、水彩画の方も、テーマは同じです。
2023年1月~3月は、モデルを描く人物画が多いカリキュラムです。

1月19日 ヌードクロッキー
2月2日、16日 2回で描くコスチュームモデル(固定ポーズ)
3月2日、16日 2回で描くコスチュームモデル(固定ポーズ)
3月30日 講評会

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。

この講座は終了しました
日程
2023/1/5, 1/19, 2/2, 2/16, 3/2, 3/16, 3/30
曜日・時間
第1週・第3週・第5週 木曜 13:30~16:00
回数
7回
受講料(税込)
会員 31,570円 
設備費(税込)
1,155円
持ち物など
<各自ご用意下さい>スケッチブックまたは画用紙(10号程度)、練りゴム、鉛筆(4H~4B程度)、希望画材(アクリル・透明水彩絵具)
※初めての方で画材を購入予定の方は、初回に先生からの説明後、ご購入ください。
※絵具は講師指定カラーがございますが、お持ちの水彩道具がございましたらお持ちください。その場合は不足分のみの購入となります。
その他
※消毒液の設置、教室や備品の消毒、換気に努めてまいります。ご受講の際には、手洗い、マスクの着用、間隔を取っての受講にご協力ください。
■モデル使用の日は、トライアル1,500円キャンペーンの対象外です。1回分の受講料金にて承ります。

講師詳細

徳弘 亜男(トクヒロ アオ)
1943年東京生まれ。68年東京芸術大学卒業、70年同大学院修了。国展新人賞受賞。71年国展45周年記念賞受賞。82年具象現代展。91年東京セントラル美術館油絵大賞展招待出品。現在国画会会員。