アレクサンダー・テクニークを学び、自分の生き方を変える
- 教室開催
- 石田 康裕(ボディチャンス ディレクター)
姿勢によってその人の気分が変わることは、よく知られるようになってきました。専門的な知見は別にしても、うつむいた姿勢でいれば晴れやかな気持ちになれないし、空を見上げ続けることができれば落ち込んだ気分でいれないことは、ある程度誰もが知っていることでしょう。
ずっと空を見上げながら生活するわけにはいかないのですが、どんな姿勢をしていても何をやっていても、自分を固めたり縮めたりせずに毎日の生活を送れるようになれば、その精神的な効果は大きいものです。
アレクサンダー・テクニークがそれを可能にしてくれるのは、日常生活でのいろいろな動きを行うときに、ほんの少しだけ「止まって」、自分に変化の余地を与えることができるようになるからです。
すぐに反応すれば、自分を縮めてしまうことをやめることができません――そう身体を縮めることがどう心と身体に影響を与えているかを多くの人が気づいていませんが。
この講座では、いつものやり方で急いで動かないようにすることを練習します。簡単そうに思えますが、やってみるとそれがいかに難しいかがすぐに分かります。
その動きが筋肉に刷り込まれていて(脳の中にその回路がしっかり確立しています)、変えるためには大きな精神力が必要だからです。
日常生活の単純な動きを取り上げながら、それを行ってしまいたくなる自分の反応に気づき、ストップして「静かに」なることで、新しい可能性が生まれることを体験します。
それは精神の根底における変化です。
(講師記)
- 日程
- 2023/1/20, 2/17, 3/17
- 曜日・時間
- 金曜 19:00~20:30
- 回数
- 3回
- 受講料(税込)
- 会員 10,560円 一般 13,860円
- 設備費(税込)
- 495円
- 持ち物など
- ・着替えの必要はありませんが動きやすい服装をおすすめします。筆記用具をご持参ください。
こんな講座も
講師詳細
- 石田 康裕(イシダ ヤスヒロ)
- アレクサンダー・テクニークを教える学校の中では世界で最大のBodyChanceでディレク ターを務める。アレクサンダー自身の著書3冊を翻訳し、テクニークの歴史や変遷にも詳しい。機械工学修士。5年間光学メーカーに勤務した後、27年間公立高校で教員生活を送る。データベーススペシャリストなど情報関係の資格を有し、情報関連の高校教科書を執筆している。2001年から3年間、途上国援助のためトルコ共和国に 滞在した経験を持つ。
講師ホームページ http://yasuhiro-alex.jp/