この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
お申し込み
オースティン「マンスフィールド・パーク」を読む
- 教室開催
- 日程
- 2023/7/14, 8/4, 9/29
- 曜日・時間
- 金曜 13:00~14:30
- 回数
- 3回
- 受講料(税込)
- 会員 9,900円
- 設備費(税込)
- 495円
- 持ち物など
- 〈テキスト〉『マンスフィールド・パーク』(中野康司訳・ちくま文庫)を読了していることを前提とし、授業では原文引用を添えたプリントと図画資料を毎回配布します。さらに深めたい方は、Jane Austen,Mansfield Park(Penguin Classics)を各自お求めください。
- その他
- ・12時45分頃から英語(原文)の解説を教室で行っています。(聴講は任意です)
・教室は変わる場合があります。10階と11階の変更もあります。当日の案内表示をご確認ください。
こんな講座も
講師詳細
- 中野 康司(ナカノ コウジ)
- 1946年生まれ。東京都立大学教授を経て、元青山学院大学教授。東京外国語大学(ヒンディー語専攻)卒業。東京都立大学大学院(英文学専攻)博士課程中途退学。著書:『ジェイン・オースティンの言葉』(ちくま文庫)。編著:週刊朝日百科「世界の文学」66号。翻訳書:オースティン『高慢と偏見』『分別と多感』『ノーサンガー・アビー』『マンスフィールド・パーク』『エマ』『説得』、カレン・ジョイ・ファウラー『ジェイン・オースティンの読書会』(ちくま文庫)、J・E・オースティン=リー『ジェイン・オースティンの思い出』、フォースター『小説の諸相』(みすず書房)、『天使も踏むを恐れるところ』(白水社)、『アレクサンドリア』(ちくま学芸文庫)、ストレイチー『てのひらの肖像画』『ヴィクトリア朝偉人伝』(みすず書房)、など。