この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 油絵(菊地クラス) 具象から抽象まで |
---|---|
講師名 | 菊地 達也(国画会) |
講座案内 | 油絵のさまざまな技法を身につけることで、自分のイメージの表現力がさらに深まります。単なる写生ではなく、一歩進めて対象物から何を引き出せるのか。それをどんな風にキャンバスに形態・色彩として表現するか。アトリエはともに観て、描き、考え、話し合う場ともなります。 講座では具象から抽象まで対応します。 <カリキュラム> |
日程 | 2022/4/6, 4/20, 5/18, 6/1, 6/15, 6/29 |
曜日・時間 | 水曜 13:30~16:00 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 27,060円 |
設備費(税込) | 990円 |
持ち物など | スケッチブックF6程度、練り消しゴム、鉛筆(HB・B)、油絵具箱セット。 |
講師詳細 |
菊地 達也(キクチ タツヤ) 1956年宮城県生まれ。1984年東京芸術大学卒業。卒制サロン・ド・プランタン賞受賞。1986年同大学院修了(1987年研究生)。1994年国展国画賞受賞。1995年国展新人賞受賞。セントラル美術館油絵大賞展大賞受賞。1999年上野の森美術館大賞展優秀賞受賞。(美術館収蔵)2000年国展準会員優作賞受賞。2001年文化庁主催現代美術選抜展。2002年昭和会展優秀賞受賞。国画会会員。日本美術家連盟会員。(http://nichido.jukebox.co.jp/artsearch/artist/281.html) |