この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
お申し込み- 見学可
- トライアル可
油絵
朝
- 教室開催
- 大内田 敬(国画会)
同じモチーフも見る人により魅力を感じることは異なります。魅力を強調して洒落た絵を描きましょう。今期は秋の花、静物、人物コスチュームの小品に取り組みます。
油絵は初めてと言う方から経験者まで、レベルを問わず安心して参加できます。是非ご一緒に、描く楽しみや表現する喜びを感じて下さい。
■大内田先生の別クラスはこちら
「油絵(大内田クラス・昼)」https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/8f963d7c-8879-dfed-4578-62a706e6feb9
「油絵・小品から大作まで」https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/4c64580d-db5b-919e-0392-62a706f1312d
<カリキュラム>※年間カリキュラムをお求めの方は10F事務所までお声掛けください。
- 日程
- 2023/1/6, 1/13, 1/20, 1/27, 2/3, 2/10, 2/17, 2/24, 3/3, 3/10, 3/17, 3/24, 3/31
- 曜日・時間
- 金曜 10:00~12:30
- 回数
- 13回
- 受講料(税込)
- 会員 58,630円
- 設備費(税込)
- 2,145円
- 持ち物など
- 油彩道具、キャンバス(サイズはカリキュラムに合わせてご用意ください。)、クロッキー帳またはスケッチブック、鉛筆等。
<初めてご参加の方>初回はクロッキー帳、鉛筆をご用意ください。油絵具セットをご希望の方は事前にご予約ください。(TEL:03-3344-1946)教材カウンターでカリキュラムをお渡しします。
- その他
- ・絵の具箱1個と制作中のキャンバス1枚は置くことができます。お名前・講座名を必ずご記入ください。画材の整理にご協力下さい。
・流しで絵筆を洗うことはご遠慮ください。筆は持ち帰って洗うようお願い致します。
・衣服に油絵具が付着する事故を防ぐため、椅子に道具を置く場合には必ず新聞紙を敷いてご利用ください。
■モデル使用の日は、トライアル1,500円キャンペーンの対象外です。1回分の受講料金にて承ります。
講師詳細
- 大内田 敬(オオウチダ ケイ)
- 1955年東京生まれ。82年東京芸術大学油画科卒業。84年同大学院修了。85年国画会展出品、安田火災美術財団奨励賞受賞。86年安田火災美術財団奨励賞展。87年上野の森美術館絵画大賞展佳作賞。89年東京セントラル美術館大賞展入賞。90年上野の森美術館絵画大賞展特別優秀賞。伊勢丹、三越他にて個展多数開催。2012年田川市美術館にて「大内田茂士・大内田敬 二人展」を開催。国画会会員。