この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
- 見学可
- トライアル可
世界の歌・日本の歌
発声から始めましょう
- 教室開催
世界の歌や日本の歌には名曲がたくさんあります。オペラやミュージカルナンバー、ポップス、日本歌曲、外国歌曲など、ご存知の歌や初めて歌う曲を楽しく楽譜に忠実に歌えるようにしましょう。歌って心地よく声が出せるように呼吸のしかた、姿勢、身体の使い方、表情や音色の作り方、余分な力を抜く事など身体で覚えて頂けるようにレッスンします。初めての方も歓迎致します。歌いたい歌がありましたらリクエストして下さい。レッスンにご参加をお待ちしております。(葛西講師・記)
※講座の見学・トライアル受講ができます。(要予約 TEL:03-3344-1945)
<2022年10月~2023年3月の課題曲>10階カウンターにて配布いたします
① オペラ「椿姫」より “プロバンスの海と陸” ヴェルディ作曲
② 乾杯 長渕剛作詞作曲
③ 百万本のバラ 加藤登紀子日本語詞
④ コーヒールンバ 中沢清二訳 J.M.ペローニ作曲
⑤ あなた 小坂明子作詞作曲
⑥ 冬景色・雪 文部省唱歌 源田俊一郎編曲
⑦ 君が碧き瞳ひらけよ マスネ作曲
⑧ 信田の藪 野口雨情作詞 藤井清水作曲
⑨ フィンランドの森 フィンランド民謡
⑩ シーハイルの歌 林柾次郎作詞 鳥取春陽作曲
注意事項
◇1月期初回、1/11(水)は赤津先生の代講となります。(1/6 記)
- 日程
- 2023/1/11, 1/25, 2/8, 2/22, 3/8, 3/22
- 曜日・時間
- 第2・4 水曜 10:45~12:15
- 回数
- 6回
- 受講料(税込)
- 会員 21,318円
- 教材費(税込)
- 教材費 220円
- 設備費(税込)
- 990円
- 持ち物など
- 楽譜は10階カウンターにて配布いたします。
こんな講座も
講師詳細
- 赤津 惠子(アカツ ケイコ)
- 葛西 みな子(カサイ ミナコ)
- 国際芸術連盟オーディション合格、国際芸術連盟音楽賞受賞。サントリーホールブルーローズにて国際芸術連盟音楽賞受賞記念コンサートに出演。日本歌曲、オペラアリア、外国歌曲ミュージカルナンバーなど広いレパートリーを持ち各地でソロリサイタル、ジョイントリサイタル出演多数。オペラ出演「フィガロの結婚」「ジプシー男爵」他。JILAレーベルよりCD「秋のメルヘン」リリース。国際芸術連盟専門家会員、ヴィラ=ロボス協会会員、東京リラの会会員。同志社女子大学音楽学科声楽専攻卒業。各地にて声楽個人レッスン、童謡の会、コーラス指導に携わる。
- 広瀬 靖子(ヒロセ ヤスコ)