• 見学可
  • トライアル可

虚無僧尺八を楽しむ・中級 日本の音感覚、再発見
  • 教室開催

  • 中村 明一(尺八奏者)
講師詳細

江戸時代、虚無僧だけが吹くことを許された修行の器=尺八。その本来の音楽、音色の妙を味わう「虚無僧尺八」を、初歩からさまざまな特殊技術まで丁寧に指導します。日本古来の呼吸法「密息」と日本文化との深い繋がりを解読した第一人者である講師の呼吸法も学びます。楽器各自ご用意ください。

<今期の曲目>
初級:布袋軒 宮城野清掻(みやぎのすががき)
中級:明暗流対山派 本調
上級:根笹派錦風流 松風


【楽器について】
竹製の尺八をご希望の方:中村明一先生オリジナルブランド「夢窓」 300,000円+税
中村先生がステージで使うのとまったく同じ性能の尺八。受注生産ですので、納品までに2か月前後かかります。ご注文はオフィス・サウンド・ポットへ。Tel.03-5374-8373/Fax.03-3303-4866

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。

この講座は終了しました

注意事項

尺八購入希望の方は、注文のため1週間前までにお申し込みください。
初めて受講される方は、初級クラスにお申し込みください。

※講座日程の一部が変更となりました。(総合パンフレットと記載が異なります)
 3月16日を、3月23日に変更

日程
2023/1/12, 1/26, 2/2, 2/16, 3/2, 3/23
曜日・時間
第2週・第4週 木曜 19:00~20:30
回数
6回
受講料(税込)
会員 20,658円 
設備費(税込)
990円
持ち物など
【楽器について】各自ご用意ください。プラスチック製:一尺八寸管11,000円+税。希望の方は注文のため受講1週間前までにお申し込みください。教材コーナーで販売いたします。
【楽譜について】教室で随時お支払いください。(1枚500円~)
※当面はフェイスガード着用の上、ご受講ください。
その他
※日程にご注意ください。

講師詳細

中村 明一(ナカムラ アキカズ)
横山勝也師、多数の虚無僧尺八家に師事。バークリー音楽大学、ニューイングランド音楽院大学院出身。虚無僧に伝承される尺八曲の採集・分析・演奏をライフワークとしつつ、現代音楽、ロックまで幅広い活動を世界各国で展開。外務省・国際交流基金の派遣・海外からの招聘など、世界40か国、150都市で演奏。
作曲家としても活躍し委嘱作品多数。日本現代音楽協会会員。東京学芸大学講師。山梨学院大学講師。洗足学園音楽大学大学院講師。桐朋学園芸術短大講師。文化庁芸術祭優秀賞2回。文化庁舞台芸術創作奨励賞。松尾芸能賞。著書『倍音』(春秋社)、「『密息』で身体が変わる」(新潮社)他 刊行。CD「虚無僧尺八の世界」シリーズ(ビクター) 他 11枚をリリース。http://www.kokoo.com