【オンライン受講】わが友、シューベルト 出版記念
- 教室・オンライン同時開催
- 高橋 アキ(ピアニスト)
- 堀 朋平(国立音楽大学講師)
このたび、堀朋平『わが友、シューベルト』(アルテスパブリッシング、2023年)が上梓されました。作曲家の世界を覗きこむため、絵画の読み解きから精神分析、神学や哲学まで⋯⋯たくさんのフィールドをわたり歩く648ページです。
そんな本書に、ピアニストの立場から関心を示してくださったのが、高橋アキさん。現代音楽のフィールドで目覚ましく活躍しつつも、とくにシューベルトを継続的に演奏・録音されてこられました。希代のアーティストと、本書の著者・堀朋平がじっくり対談いたします。200年前に生きた作曲家は、現代の私たちにどんなメッセージを届けてくれるのか?――ともに解き明かそうではありませんか! (堀講師・記)
〈参考図書〉『わが友、シューベルト』(アルテスパブリッシング)
https://artespublishing.com/shop/books/86559-263-4/
★本講座は教室でもオンラインでも受講できるハイブリッド講座です(講師は教室)。こちらはオンライン受講用の受付です。教室受講(料金が異なります)を希望される方はリンク先からお申込みください。→https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/2a8a9007-9957-9712-fed9-640e7d2c4003
〈ご案内事項〉
・本講座は教室でも、オンラインセミナーアプリ「Zoom」ウェビナーを使ったオンラインでも、受講できるハイブリッド講座(講師は教室)として開講します。Zoomは簡単にダウンロードでき、パソコンやタブレット、スマートフォンで配信を見ることができます。
・本講座は受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。期間内は受講者は何度でもご視聴いただけます
・配布資料がある場合はメールでご案内いたします。郵送はしておりません。
・開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴URLとパスワード、および受講のご案内をメールでお知らせいたします。弊社からのメールが届かない事案が発生しておりますため、モバイルメールアドレス(docomo、au、SoftBank、Y!mobileなど)はなるべく使用しないようお願い申し上げます。
メールが届かない場合は asaculonline001@asaiculture.com までお問合せください。
・Zoomのソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。
・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
・第三者との講座URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
・オンライン講座の申し込みはWEB決済のみで承ります(開講日前日まで)。キャンセルは開講日の4日前まで承ります(手数料550円)。キャンセルの場合はasaculonline001@asaiculture.comまでご連絡ください。その後のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。
注意事項
・本講座は教室でもオンラインでも受講できるハイブリッド講座です(講師は教室)。こちらはオンライン受講用の受付です。教室受講(料金が異なります)を希望される方はリンク先からお申込みください。→https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/2a8a9007-9957-9712-fed9-640e7d2c4003
・本講座はメールアドレスのご登録がある受講者全員に後日動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。期間内は何度でもご視聴いただけます。
- 日程
- 2023/6/19
- 曜日・時間
- 月曜 19:00~20:30
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 3,553円 一般 4,103円
- その他
- ・この講座の受講料には音楽使用料が含まれています。
こんな講座も
講師詳細
- 高橋 アキ(タカハシ アキ)
- 東京藝術大学付属高校、同大学を経て同大学院終了。1970年初リサイタル。72年初渡欧し、ベルリン芸術祭、パリ秋のフェスティヴァル等でリサイタル。73年3枚組レコード「高橋アキの世界」で芸術祭優秀賞。75~77年「エリック・サティ連続演奏会」を秋山邦晴と開催。1980~81年、ニューヨーク州立大学バッファロー校でアーティスト・イン・レジデンス。1983~97年横浜でコンサート「高橋アキ“新しい耳”シリーズ」をプロデュース。CD「シューベルト・ピアノソナタ集」(カメラータ・トウキョウ)と「モートン・フェルドマン・トリオ」コンサートの演奏により平成20年度文化庁芸術祭優秀賞を受賞。著書に「パルランドー私のピアノ人生―」(春秋社、2013)がある。 https://www.aki-takahashi.net/
- 堀 朋平(ホリ トモヘイ)
- 1979年生まれ。国立音楽大学講師、住友生命いずみホール音楽アドバイザー。東京大学大学院博士後期課程修了。博士(文学)。他ジャンルと交わる幅広い西洋音楽研究を志しつつ、レクチャー・コンサートなど演奏家とのコラボも精力的に行っている。著書『〈フランツ・シューベルト〉の誕生――喪失と再生のオデュッセイ』(法政大学出版局、2016年)。共著『バッハ キーワード事典』(春秋社、2012年)。共訳書にボンズ『ベートーヴェン症候群』(春秋社、2022年)など。演奏会やCDへの解説寄稿、歌詞対訳など多数。