フィンランド語 中級
  • オンライン講座

  • 山川 亜古(東海大学講師)
講師詳細

 このクラスは、テキスト「ニューエクスプレス(プラス)フィンランド語」を終了された方、あるいはテキスト内容の文法事項をひととおり学習された方のクラスです。
 テキストで扱っていない未習の基礎文法事項を続けて学習しながら、フィンランドのネットニュース動画を利用してアップデートな話題も楽しみながら語彙・表現力を養います。新規の方も大歓迎です。(講師記)
※2021年10月準中級⇒中級へ。
オンライン講座にご参加の際は、ご参加画面でのご自身のお名前の明記と、お顔出し(カメラオン)をお願いいたします。
音声はオフ(ミュート)にして参加、講師の指示がある時のみオンにし、その後はまたオフにしてください。
円滑な授業のために、みなさまのご協力をお願い申し上げます。

★★ご受講検討中の皆様へ★★
トライアルについてはこちらへ:https://www.asahiculture.jp/form/shinjuku/gaikokugo

・・・
オンライン講座にご参加の際は、ご参加画面でのご自身のお名前の明記と、お顔出し(カメラオン)をお願いいたします。
音声はオフ(ミュート)にして参加、講師の指示がある時のみオンにし、その後はまたオフにしてください。
円滑な授業のために、みなさまのご協力をお願い申し上げます。
・・・

〈注意事項〉
・本講座はオンラインセミナーアプリ「Google meet」を使ったオンライン講座です。簡単にアクセスでき、ウェブカメラとマイク付きパソコンやタブレットなどでご参加頂けます。
・受講者のお名前や映像・音声(※ミュートも可能)などがクラス内で共有されます。予めご了承ください。
・オンライン講座の申し込み方法はWEB決済のみです。申し込みは開講日の3日前まで、キャンセルは初回の4日前まで承ります(手数料550円)。
・キャンセルの場合はasaculonline001@asahiculture.com までご連絡ください。その後のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。なお、定員になり次第受付は締め切らせていただきます。
・ブラウザはChromeを推奨します。最新バージョンをダウンロードしてください
・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
・第三者との講座URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
*アーカイブ配信はありません。

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。

お申し込み

注意事項

・講師都合により、1/11は休講となりました。補講は4/12に行います。ご了承ください。
・本講座はGoogle Meetを使用したオンライン講座です。開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴リンクと受講のご案内をメールでお知らせいたします。メールが届かない場合は、 【asaculonline001@asahiculture.com】 までお問合せください。
・本講座はアーカイブ動画の配信はありません。ブラウザはGoogle Chromeを推奨します。

日程
2023/1/25, 2/8, 3/8, 3/22, 4/12
曜日・時間
第2週・第4週 水曜 13:30~15:00
回数
5回
受講料(税込)
会員 18,700円 

講師詳細

山川 亜古(ヤマカワ アコ)
東海大学大学院文学研究科史学専攻博士課程単位取得退学。文学修士。フィンランド・ヘルシンキ大学、オウル大学、ノルウェー・サーミ大学留学。現在は大阪大学外国語学部・東海大学文化社会学部北欧学科・駿河台大学非常勤講師(2021年度秋学期)。フィンランド・サーミ言語文化に関する執筆や市民講座での講演も行う他、通訳・翻訳家としても活動。フィンランド文学協会(SKS)、日本フィンランド協会、日本ウラル学会会員。主な著書に『ニューエクスプレス+フィンランド語』、共著に『フィンランドを知るための44章』『北欧文化事典』『映画の中の「北欧」-その虚像と実像-』など。