この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
<普通科>筆の持ち方、線の引き方など基本的な事項を大切にし、楷書、行書の基本的な規範性の高い古典を学習します。正しい書法が身につくよう指導します。研究科と複式授業です。
<研究科>研究科は原則として普通科修了者を対象とし、さらに発展させた内容の古典を学習します。普通科コースと複式授業です。ここまでは半紙による授業です。
※このクラスは漢字(中上講師)とかな(竹本講師)を学習します。
※新規の方は一度見学なさってからお申し込みください。
※継続受講の方は当月に入ってからのWEB申し込みはできません。窓口でお支払いください。
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 総合書道 普通・研究科 |
---|---|
講師名 |
中上 ゆかり(北海道書道展会員) 竹本 きみ(北海道書道展会員) |
講座案内 | ![]() <研究科>研究科は原則として普通科修了者を対象とし、さらに発展させた内容の古典を学習します。普通科コースと複式授業です。ここまでは半紙による授業です。 ※このクラスは漢字(中上講師)とかな(竹本講師)を学習します。 ※新規の方は一度見学なさってからお申し込みください。 ※継続受講の方は当月に入ってからのWEB申し込みはできません。窓口でお支払いください。 |
日程 | 2020/8/4, 8/11, 8/18, 8/25, 9/1, 9/8, 9/15, 9/29 |
曜日・時間 | 火曜 13:30~15:00 |
回数 | 8回 |
受講料 (税込) |
会員 15,840円 |
持ち物など | 大筆、小筆、墨、半紙をご用意ください。 硯、文鎮、下敷きは備品があります。 |
その他 | ※8月は「かな」、9月は「漢字」を学習します |
講師詳細 |
中上 ゆかり(ナカガミ ユカリ) 札幌市出身。北海道教育大学札幌分校書道科卒業。毎日書道展会員。創玄展二科審査員。書圏同人会員。 竹本 きみ(タケモト キミ) 青森市出身。藤女子短期大学卒業。2000年の道展で最高賞の大賞受賞。すみれ会所属。 |