この講座は終了しました
日本刺しゅう2日―ナデシコの額絵
- 垂水 敏子(日本刺しゅう作家)
絹糸の光沢のあるあでやかさが特徴の日本刺しゅうを体験してみませんか。糸の扱い方や縫い方をお教えします。今回は、ナデシコの図案を刺しゅうし、ハガキ大の額作品に仕立てます。図案はサクラ、小菊などを選ばれても結構です。
※材料準備の都合上、お申し込みは6月5日(金曜日)までにお願いいたします。
- 日程
- 2020/6/11, 6/25
- 曜日・時間
- 木曜 10:00~12:00
- 回数
- 2回
- 受講料(税込)
- 会員 3,960円 一般 3,960円
- 教材費(税込)
- 材料代 1,650円
- 持ち物など
- 目打ち、糸を切る小ばさみ、大判風呂敷または袋など(お貸しする刺しゅう台を包むため)、筆記用具をご用意ください。