この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 源平盛衰記の魅力 |
---|---|
講師名 | 武久 堅(関西学院大学名誉教授) |
講座案内 | ―(巻18)— ①4月13日 文覚の登場 ②4月27日 文覚と後白河院御所 ③5月11日 文覚の流罪 ④5月25日 文覚の発心 ⑤6月 8日 文覚と頼朝の対面 ⑥6月22日 文覚上京 |
日程 | 2020/6/22, 7/13, 7/27, 8/3, 9/14, 9/28 |
曜日・時間 | 第2週・第4週 月曜 13:30~15:30 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 16,500円 |
設備費(税込) | 660円 |
持ち物など | ※設備費は、教室維持費です。 |
その他 | 窓口でお手続きされる方は、13番のちらしをご確認ください。テキストは講師が用意します。約1,000円 各回の内容は多少前後することがございます。 |
講師詳細 |
武久 堅(タケヒサ ツヨシ) 1936年生。関西学院大学大学院博士課程修了(文学研究科日本文学専攻)文学博士。著書に『平家物語成立過程考』『平家物語全体像』『平家物語発生考』『クリアカラー国語便覧』など。↓↓ |