この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 源氏物語 楽しく読む物語の世界 |
---|---|
講師名 | 伊井 春樹(大阪大学名誉教授) |
講座案内 | ![]() 当センターに初めてお越しになられる方は、ホームページの「アクセス」からアクセスマップ下の「フロアマップ」をご覧ください。 講座は、当ビル18階の2教室で行います。なお、予定していた教室から変更になる場合がございます。変更の場合は、入口掲示板でご案内をいたします。 |
日程 | 2020/6/25, 7/9, 7/23, 8/27, 9/10, 9/24 |
曜日・時間 | 第2・4 木曜 13:00~14:30 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 17,820円 |
設備費(税込) | 660円 |
持ち物など | ※教材としてプリントをお配りする場合、実費をいただきます。 ※設備費は、教室維持費です。 |
その他 | 窓口でお手続きされる方は、13番のちらしをご覧ください。★講師のご都合のため日程が変更する場合があります。予めご了承ください。 ※4月期は6月25日から行います。 |
講師詳細 |
伊井 春樹(イイ ハルキ) 1941年生。広島大学大学院博士課程修了、文学博士。大阪大学大学院教授、人間文化研究機構理事、国文学研究資料館館長、逸翁美術館理事、逸翁美術館館長を経て現職。著書に『一千年目の源氏物語』『世界が読み解く日本』『ゴードン・スミスの見た明治の日本』『源氏物語を読み解く100問』ほか多数。 |