この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
お申し込み- 見学可
アンティークガラスに描こう
ヨーロッパの技法・絵付けを学ぶ 【提携 工芸・陶芸】
- 教室開催
- 上司 裕子(ステンドグラス作家)
職人の手で作られた色鮮やかなガラスに、その独特の美しさを引き出す絵付けをほどこし、パネルやランプシェードなどを作ります。焼きつけるとガラスに定着する性質の「グリザイユ」という絵の具で描き、教会のステンドグラスのような陰影を表現します。
★材料費、焼成代は別
工具代・筆・はんだゴテなど、初回は約6,000円程度(会場にて販売)
材料費(1作品)1,200円~1,500円程度、焼成代は約800円。
会場:南船場会館 大阪市中央区南船場3-7-12
地下鉄心斎橋駅徒歩3分
- 日程
- 2023/1/13, 1/27, 2/10, 2/24, 3/10, 3/24
- 曜日・時間
- 第2週・第4週 金曜 14:00~16:00
- 回数
- 6回
- 受講料(税込)
- 会員 19,800円
- 持ち物など
- <持ち物>軍手、ティッシュペーパー、小さな蓋付のビンもしくはプラスチックケース(余った絵の具の容器として)、筆記用具、割り箸、カッターナイフ、綿棒
- その他
- 窓口でお申込みの新規の方はちらし38番をご確認下さい。(コンビニ振込をご利用の方へは、振込用紙郵送の際に同封します。WEB決済をご利用の方へは、お手続き完了後、後日Eメールでお送りします。郵送をご希望の場合はお手数ですが、06-6222-5224までお電話ください。)開講日以降の受講料ご返金はできません。