見たい!聞きたい!透明水彩
あべとしゆき×小杉弘明 トーク&レクチャー
- 教室開催
- あべ としゆき(水彩画家)
- 小杉 弘明(ホルベイン工業(株)元技術部長)
世界で注目される水彩画家・あべとしゆきさんと、日本を代表する画材メーカーで研究を続けてきた化学者・小杉弘明さん。お2人の共著『見たい!聞きたい!透明水彩!』(日貿出版社)の重版を記念した特別講座です。出会いや著書にまつわる裏話、絵具の特性、水彩技法など、トークとデモンストレーションを交えてレクチャーします。受講生からの質問にもお答えします。
◇プログラム ※変更する場合があります。
・13:00~13:30 トーク(出会いや著書の裏話など)
・13:30~14:20 小杉講師のレクチャー
…水彩絵の具について、材料のよもやま話、混色の実際、
水彩紙について
<休憩>
・14:30~15:30 あべ講師の水彩技法 デモンストレーション
・15:30~16:00 質疑応答など
・受講生の実技はありません。
・講座時間に休憩時間を含みます。
【質問募集】 こちらのフォームからご記入ください。匿名で集計されます。
https://forms.gle/p2AFtSLVpC8kjec1A (12/9まで受付)
注意事項
受講生の実技はありません。講義、デモンストレーションを交えたレクチャーです。
- 日程
- 2022/12/11
- 曜日・時間
- 日曜 13:00~16:00
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 4,950円 一般 5,390円
- 設備費(税込)
- 110円
- 持ち物など
- 持ち物:筆記用具
★講義とデモンストレーションの講座です。 ★講座時間に休憩時間を含みます。 ※設備費は、教室維持費です
- その他
- 受付窓口にてお手続きの方は、ちらしをご確認ください。
こんな講座も
講師詳細
- あべ としゆき(アベ トシユキ)
- 1959年山形県生まれ。新聞社デザイナー、美術教師を経て08年より水彩画家として活動。10年内藤秀因記念水彩画展大賞、11年日本水彩展上野の森美術館賞受賞、12年からスペイン、イタリア、イギリスなどの国際水彩画展に出品。12年フランスの美術季刊誌「The Art of Watercolour」に作品数点とインタビューが掲載される。13年には同じくフランスの美術月刊誌「pratique des arts」で表紙と巻頭特集として掲載。主な著書「水彩画 静かな光を求めて」、「水彩画 透明な光の余韻」(日貿出版社)、「水彩 自然を描く」(グラフィック社)など。日本透明水彩会会員(JWS) 、あべとしゆき水彩教室主宰。HPhttp://www.abety-art.com/
- 小杉 弘明(コスギ ヒロアキ)
- 1977年に大阪府立大学工学部応用化学科を卒業。ホルベイン工業(株)に入社後、技術部に所属。水に溶ける油絵具DUOやパンカラーの開発に携わり、2008年取締役技術部長に就任。2017年に取締役退任後、美術大学、絵画団体やカルチャーセンターなどで教育活動を行っている。また、40年以上にわたり、絵画制作を続け、2年に一度程度、発表の場を持っている。