この講座は終了しました
B:第2部のみ ヒモトレとは何か? ヒモ1本で体が変わる、体が動く
- 日程
- 2021/2/20
- 曜日・時間
- 土曜 17:15~18:45
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 6,490円 一般 6,820円
- 設備費(税込)
- 110円
- 持ち物など
- ※設備費は、教室維持費です。受付窓口でお手続きされる方は、別紙案内をご確認下さい。
当日はマスクの着用をお願いします。
服装はスカートでなく動きやすいパンツスタイルがよい。素足、またはソックス着用。ヒモは、貸出します(無料)。
こんな講座も
講師詳細
- 小関 勲(コセキ イサオ)
- 小関アスリートバランス研究所(Kab Labo.)代表、Marumitsu BodyBalanceBoardデザイナー。1973年山形県生まれ。1999年から始めた「ボディバランスボード」の制作・販売をきっかけに多くのオリンピック選手、プロスポーツ選手に接する中で、緊張と弛緩を含む身体全体のバランスの重要さに気づき指導を開始。その身体全体を見つめた独自の指導は、多くのトップアスリートたちから厚い信頼を得て、現在は日本全国で指導、講演、講習会活動を行っている。著書『[小関式]心とカラダのバランス・メソッド(Gakken刊)』平成12~15年度オリンピック強化委員(スタッフコーチ)。平成22~25年度オリンピック強化委員(マネジメントスタッフ)。日本体育協会認定コーチ、東海大学医学部客員研究員・共同研究者、日本韓氏意拳学会中級教練。WEB site http://www.m-bbb.com/ http://www.kablabo.com/
- 浜島 貫(ハマシマ トオル)
- 代々続く治療家の家に生まれ、さまざまな治療法、健康法を実践するなかで「ヒモトレ」や「脱ゴム紐、ゴム紐症候群」「裸足ラン」などと出合い、現代人が抱える数々の問題点にその効用があることに気づく。