【オンライン受講】こわくてゆかいな漢字~古代中国人の夢
  • オンライン講座

  • 講師写真 
  • 「イラスト 前田こう」
  • 張 莉(大阪教育大学教育学部准教授)
講師詳細

 今回は「夢」という漢字の語源について語ってみたい。古代中国人は一体どのような夢を見たのだろう。「媚」とは眉に飾りを施した美しき魔女。この魔女が夢の中で呪いをかけ、敵方の王に悪夢を見せ呪い殺すのが夢。古代も今も女の執念は恐ろしい。「民」は戦争に敗れて目に針を突き刺された奴隷。「憲」は刑罰により目の上に入れ墨することを示した字で、憲法や憲令の意味に用いられます。これらの漢字を通してはかなくも恐ろしい古代中国の世界を探索する。

■オンライン受講です

〈ご案内事項〉
・本講座はオンラインセミナーアプリ「Zoom」ウェビナーを使ったオンライン講座です。パソコンやタブレット、スマートフォンで配信を見ることができます。受講者側のお名前や映像、音声は配信されません。
・本講座は受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。期間内は受講者は何度でもご視聴いただけます。
・配布資料がある場合はメールでご案内いたします。郵送はしておりません。
・開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴リンクと受講のご案内をメールでお知らせいたします。弊社からのメールが届かない事案が発生しておりますため、モバイルメールアドレス(docomo、ezweb、SoftBankなど)はなるべく使用しないようお願い申し上げます。メールが届かない場合は asaculonline009@asahiculture.com までお問合せください。
・Zoomのソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。スマートフォンやタブレットで視聴する場合はZoomアプリを事前にダウンロードしてください。
・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
・第三者との講座視聴リンクの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
・オンライン講座の申し込みはWEB決済のみで承ります(開講日前日まで)。キャンセルは開講日の4日前まで承ります(手数料550円)。キャンセルの場合はasaculonline009@asahiculture.comまでご連絡ください。その後のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。


この講座は、初回からの受講料を全額いただきます。

この講座は終了しました

注意事項

・オンライン受講を承ります。
教室視聴は別のページよりお申込みください→https://www.asahiculture.jp/course/nakanoshima/2a743789-c4fb-c410-74b4-639015b37ca8
・本講座はZoomウェビナーを使用したオンライン講座です(講師はご自宅)。開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴リンクと受講のご案内をメールでお知らせいたします。メールが届かない場合は、 【asaculonline009@asahiculture.com】 までお問合せください。・本講座はZoomウェビナーを使用したオンライン講座です。開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴リンクと受講のご案内をメールでお知らせいたします。メールが届かない場合は、 asaculonline009@asahiculture.com までお問合せください。
・ソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。

日程
2023/3/21
曜日・時間
火曜 10:30~12:00
回数
1回
受講料(税込)
会員 3,300円 一般 3,630円

講師詳細

張 莉(チョウ リ)
中国天津出身。京都大学大学院博士課程修了。博士(人間・環境学)。書道・漢字学専攻。著書『五感で読む漢字』(文春新書)、『白川静文字学的精華』(天津人民出版社)、『こわくてゆかいな漢字』(二玄社)。