この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
申し訳ありませんが、こちらの講座はホームページからのお申し込みはできません。恐れ入りますが、当教室にお問い合わせください。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
申し訳ありませんが、こちらの講座はホームページからのお申し込みはできません。恐れ入りますが、当教室にお問い合わせください。
講座名 | 美しいクラシック音楽の歓び より深く学ぶ |
---|---|
講師名 | 岡田 孝(夙川学院短期大学名誉教授) |
講座案内 | ![]() ①10月12日 プロコフィエフ『古典交響曲』を聴く ②10月26日 ストラヴィンスキー『火の鳥』を聴く ③11月9日 ベートーヴェン『ピアノ協奏曲 皇帝』を聴く ④12月14日 バーンスタイン『《オン・ザ・タウン》より3つの組曲』を聴く ⑤12月28日 ショスタコーヴィチ『黄金時代』組曲を聴く |
日程 | 2020/10/12, 10/26, 11/9, 12/14, 12/28 |
曜日・時間 | 第2・第4 月曜 13:00~14:30 |
回数 | 5回 |
受講料 (税込) |
会員 15,400円 |
設備費(税込) | 550円 |
持ち物など | ※設備費は、教室維持費です。 |
その他 | 窓口でお手続きの方は、ちらし11をご確認下さい。 |
講師詳細 |
岡田 孝(オカダ タカシ) 日本はもとよりドイツ・フランスなどの海外音楽祭でも数多く活躍。国際舞台でも高い評価を受ける。また研究者として数多くの優れた論文を発表。市民の音楽学習の支援にも情熱を傾けている。 |