工藤隆の「体感するジャズ」 ~「アメージング・グレース」と夏のジャズ!
  • 教室開催

  • 工藤隆さん
  • CD: DOUQ TRIO FINAL Live at Jazz Inn New COMBO
  • 工藤 隆(ジャズピアニスト)
講師詳細

ジャズ・ピアニストの工藤隆さんが、ナビゲーターとともに、なじみのある曲のジャズ・アレンジなど、初心者にわかりやすく、愛好者にも楽しめるよう演奏とトークを通じてジャズの魅力を紹介します。今回のテーマ曲は「アメージング・グレース」。そのほか、夏を感じる選曲を予定しています。ジャズの華麗で自由なアドリブやアレンジを、匠の技とともにお楽しみください。 

※ナビゲーター:空田陽史(朝日カルチャーセンター中之島教室長)

※朝日カルチャーセンターの音楽教室でおこなう講座です

この講座は終了しました

注意事項

※朝日カルチャーセンターの音楽教室でおこなう講座です

日程
2023/7/27
曜日・時間
木曜 13:30~15:00
回数
1回
受講料(税込)
会員 3,333円 一般 3,773円
設備費(税込)
110円
その他
窓口でお手続きされる方はちらしをご確認ください

講師詳細

工藤 隆(クドウ タカシ)
1968年5月22日生まれ。高校生の頃より、田村勝哉氏にジャズピアノを学ぶ。第三回内田奨学生に選ばれ、Berklee College of Music (バークリー音楽大学)に留学。在学中はEdward Bedner (p), Joanne Brackeen (p), George Garzone (ts), Hal Crook (tb), Bill Davies (p), Bill Pierce (ts)らに師事。Piano Department Chairman's Award, Best All Around Keyboardist Award等を授与される。1997年11月から5か月間、プリンセスクルーズ社のサンプリンセス号のショーバンドピアニストとしてカリブ海クルージングを経験。Jerry Bergonzi (ts), Christopher Hollyday (as), Dave Barraza (ts), Phil Grenadier (tp), Larry Grenadier (b), Eddie Henderson (tp), 川嶋哲郎 (ts)、多田誠司 (as)、五十嵐一生(tp) をはじめとする数々のミュージシャンとの演奏経験も豊富。1998年に帰国後は西日本のライブハウスを中心に活動中。2017年から“Douq Solo Project”として、ソロピアノレコーディングに取り組んでいる。
★ブログ http://douqblog.jugem.jp/?cid=9 (詳しいプロフィールやディスコグラフィ等)