この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 『日本書紀』の魅力再発見 天武天皇の即位前後 |
---|---|
講師名 | 毛利 正守(大阪市立大学名誉教授) |
講座案内 | ![]() ※現在「新編・日本古典文学全集 日本書紀(3)」を講読中です。 |
日程 | 2020/7/22, 8/26, 9/9, 9/23 |
曜日・時間 | 第2・第4 水曜 10:30~12:00 |
回数 | 4回 |
受講料 (税込) |
会員 11,880円 |
設備費(税込) | 440円 |
持ち物など | テキストとして「新編・日本古典文学全集 日本書紀(3)」(小学館・5,030円)を使用します。各自、書店にてお求めください。 ※設備費は、教室維持費です。 |
その他 | 窓口でお手続きされる方は、文学6のちらしをご確認ください。 |
講師詳細 |
毛利 正守(モウリ マサモリ) 1943年生。皇學館大学文学部卒。同大学院修士課程修了。専門は国語学及び上代文学。記・書紀、萬葉集を中心に古代の日本語を研究。金田一京助博士記念賞受賞。 |