天使と悪魔のクラシックピアノ
~田尻洋一のピアノサロン12月 シリーズ・天国と地獄
- 教室開催
- 田尻 洋一(コンサートピアニスト)
今回のピアノサロンは、天国と地獄、天使と悪魔といったキーワードでイメージされる名曲を集めました。不気味に想像力をかき立て、心をざわつかせる「死の舞踏」(サン=サーンス)、妖精の笑い声が聴こえてきそうな「水の精」など、聴きどころいっぱいです。田尻さんの迫力あるピアノ生演奏と軽妙な解説でクラシック初心者でも楽しめますので、お気軽にご受講ください。
【演奏予定曲】
シューベルト:アヴェ・マリア
オッフェンバッハ:天国と地獄
サン=サーンス:死の舞踏
ドビュッシー:水の精
リスト:メフィストワルツ ほか
#シリーズ天国と地獄
※朝日カルチャーセンターの音楽教室でおこなう講座です
※曲目は当日変更する場合があります
※キャンセルは開講日の3日前まで承ります。
◆天国と地獄シリーズ一覧はこちら
https://www.asahiculture.jp/special/nakanoshima/heavenandhell
- 日程
- 2022/12/10
- 曜日・時間
- 土曜 13:00~14:30
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 3,333円 一般 3,773円
- 設備費(税込)
- 110円
- 持ち物など
- ※設備費は、教室維持費です。
- その他
- 窓口でお手続きされる方はちらしをご確認ください。
◆朝日カルチャーセンターの音楽教室でおこなう講座です ◆曲目は当日変更する場合があります ◆キャンセルは開講日の3日前まで承ります。
こんな講座も
講師詳細
- 田尻 洋一(タジリ ヨウイチ)
- 桐朋学園大学卒業後、渡欧して天才ビレット女史の唯一の弟子として研鑽を積む。これまでに古典・ロマン派の主要作曲家のピアノ作品全曲演奏会を敢行。その偉業は世界から驚きをもって称賛されている。またベートーヴェンの9交響曲を始め、自作による管弦楽曲のピアノ編曲版も数多く発表している。
日本各地でのリサイタル数は1000回をはるかに越え、毎年の欧州リサイタル公演も継続中。国際ピアノコンクール審査員(スペイン、ルーマニア)歴任。スタインウェイハンブルク本社よりスタインウェイアーティストの称号を授与されている。2020年初リリースされた伊丹ライブ録音による「ベートーヴェン交響曲第7番(田尻編曲)」が毎日新聞にて絶賛される。2021年無観客ライブによる「バッハのゴールドベルク変奏曲」、2022年田尻編曲ベートーヴェン交響曲全集ライブより「The Live I・II」のCDを相次いでリリース。