【オンライン受講】古代語を読み解く   形容詞の語幹の用法(1)
  • 教室・オンライン同時開催

  • 蜂矢 真郷(大阪大学名誉教授)

 動詞が活用語尾を伴わないで用いられることは、ほとんどない。それに対して、形容詞には、動詞と異なって、活用語尾を伴わないで用いられるところの、語幹の用法と呼ばれる用法があるそれで、古代語における、形容詞の語幹の用法の全体を見ることにする。そして、語幹の用法において、ク活用形容詞とシク活用形容詞とがどのように異なるかを見て、さらに、そこから考えられることとを述べることにしたい。

■オンライン受講です
【ご案内事項】
・オンラインセミナーアプリ「Zoom」ウェビナーを使ったオンライン講座です。パソコンやスマートフォン、タブレットでも配信を見ることができます。
・本講座は後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。期間内は受講者は何度でもご視聴いただけます。
・配布資料がある場合はメールでご案内いたします。郵送はしておりません。
・開講日の前日夜までにメールアドレス登録のある受講者の皆様に講座視聴リンクと受講のご案内をメールでお知らせいたします。弊社からのメールが届かない事案が発生しておりますため、モバイルメールアドレス(docomo、ezweb、SoftBankなど)はなるべく使用しないようお願い申し上げます。メールが届かない場合は asaculonline009@asahiculture.com までお問合せください。
・Zoomのソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。スマートフォンやタブレットで視聴する場合はZoomアプリを事前にダウンロードしてください。
・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
・第三者との講座視聴リンクのの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
・オンライン講座の申し込みはWEB決済のみで承ります(開講日前日まで)。キャンセルは開講日の4日前まで承ります(手数料550円)。キャンセルの場合はasaculonline009@asahiculture.comまでご連絡ください。その後のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。

この講座は、初回からの受講料を全額いただきます。

この講座は終了しました

注意事項

・オンライン受講を承ります。教室受講は別のページよりお申込みください。
・本講座はZoomウェビナーを使用しオンライン講座です。受講者の皆様に講座視聴リンクと受講のご案内をメールでお知らせいたします。メールが届かない場合は、 【asaculonline009@asahiculture.com】 までお問合せください。
・ソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。オンライン受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。

日程
2023/3/8
曜日・時間
水曜 13:00~14:30
回数
1回
受講料(税込)
会員 3,410円 一般 3,630円
持ち物など
受講者全員に後日動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします、
期間内は受講者は何度でもご視聴いただけます。