この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
お申し込み
【オンライン受講】宗教から見る人類史
聖書とキリスト教を中心に4
- 教室・オンライン同時開催
- 芦名 定道(関西学院大学神学部教授・京都大学名誉教授 )
人類史において、宗教は常に中心的な位置を占めてきた。人類は、さまざまな宗教とともに生きてきたのである。本講座は、人類史における宗教の意義を明らかにすることを試みる。扱われる宗教は、古代・超古代の宗教から現代の擬似宗教まで多岐にわたるが、中心は、聖書あるいはキリスト教である。それは、キリスト教がヨーロッパ世界の基盤であるとともに、現代世界の最大宗教だからである。4月期からは、聖書の宗教(古代イスラエル宗教)に入ります。まず、その前史と古代イスラエル宗教の原型を論じます。
■オンライン受講です
【カリキュラム】進度によって変更になる場合がございます
4月22日
古代イスラエル前史、神話から歴史へ。古代イスラエルの誕生以前について、聖書(創世記)の物語を紹介します。エデンの園からの追放、ノアの大洪水、そして、族長時代へと話を進めます。
5月27日
古代イスラエル宗教の原型。聖書の宗教(ユダヤ教、キリスト教、イスラーム)の共通のルーツである古代イスラエル宗教については、創造と契約という思想にその原型を見ることができます。
6月24日
12部族連合イスラエルとその宗教。古代イスラエルの民族、国家、宗教は、この12分族連合の時代にそれぞれの基盤が整いました。ここに古代イスラエルにおける一神教の起源があります。
〈ご案内事項〉
・オンラインセミナーアプリ「Zoom」ウェビナーを使ったオンライン講座です。パソコンやスマートフォン、タブレットでも配信を見ることができます。
・本講座は後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。期間内は受講者は何度でもご視聴いただけます。
・配布資料がある場合はメールでご案内いたします。郵送はしておりません。
・受講者の皆様に講座視聴リンクと受講のご案内をメールでお知らせいたします。弊社からのメールが届かない事案が発生しておりますため、モバイルメールアドレス(docomo、ezweb、SoftBankなど)はなるべく使用しないようお願い申し上げます。メールが届かない場合は asaculonline009@asahiculture.com までお問合せください。
・Zoomのソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。スマートフォンやタブレットで視聴する場合はZoomアプリを事前にダウンロードしてください。
・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
・第三者との講座視聴リンクのの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
・オンライン講座の申し込みはWEB決済のみで承ります(開講日前日まで)。キャンセルは開講日の4日前まで承ります(手数料550円)。キャンセルの場合はasaculonline009@asahiculture.comまでご連絡ください。その後のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。
注意事項
・オンライン受講を承ります。
教室受講は別リンク先よりお申込みくださいhttps://www.asahiculture.jp/course/nakanoshima/17573988-79c4-3c69-cd31-63ce5b58d7d4
・本講座はZoomウェビナーを使用したオンライン講座です。開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴リンクと受講のご案内をメールでお知らせいたします。メールが届かない場合は、asaculonline009@asahiculture.comまでお問合せください。
・ソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。
- 日程
- 2023/4/22, 5/27, 6/24
- 曜日・時間
- 土曜 10:30~12:00
- 回数
- 3回
- 受講料(税込)
- 会員 9,900円
こんな講座も
講師詳細
- 芦名 定道(アシナ サダミチ)
- 1956年生。京都大学理学部・文学部(キリスト教学)卒業、京都大学文学研究科修士・博士後期課程(キリスト教学)修了。京都大学博士(文学)学位取得(1994年)。大阪市立大学講師・助教授、京都大学文学研究科教授を経て、現職。著書、『宗教学のエッセンス』( 北樹出版、 1993年)、『ティリッヒと現代宗教論』(北樹出版、1994年)、『ティリッヒと弁証神学の挑戦』 (創文社、1995年)、『自然神学再考─近代世界とキリスト教─』(晃洋書房、2007年)