この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 『源氏物語』を読む |
---|---|
講師名 | 福嶋 昭治(園田学園女子大学名誉教授) |
講座案内 | ![]() テキストは、石田穣二・清水好子校注『新潮日本古典集成〈新装版〉源氏物語(一)』(新潮社2,376円)を基準とします。お手持ちの『源氏物語』を、各自ご持参ください。 |
日程 | 2023/4/24, 5/22, 6/26 |
曜日・時間 | 第4週 月曜 13:00~14:30 |
回数 | 3回 |
受講料 (税込) |
会員 9,240円 |
設備費(税込) | 330円 |
持ち物など | テキストは、石田穣二・清水好子校注『新潮日本古典集成〈新装版〉源氏物語(一)』(新潮社2,376円)を基準とします。お手持ちの本でも結構です。各自ご持参ください。プリント使用の場合は、実費をいただきます。 ※設備費は、教室維持費です。 |
その他 | 窓口でお手続きされる方は文学12番ちらしをご確認ください。 |
講師詳細 |
福嶋 昭治(フクシマ ショウジ) 1948年生。大阪大学大学院文学研究科修士課程修了。著書に『物語文学の系譜』『光源氏が見た京都』『源氏物語カルチャー講座』『紫式部と越前武生』など。 |