連歌を楽しむ
  • 教室開催

  • 光田先生
  • 光田 和伸(「桂の会」主宰)
講師詳細

連歌は常使いのやさしい言葉で、心と心を結んでいく文芸です。思いがけない自分の心に気付くところも魅力です。向き合うひとの心に気づき合う世界をたのしみましょう。

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。

この講座は終了しました

注意事項

1月は第3・5月曜です。

日程
2023/1/16, 1/30, 2/6, 2/20, 3/6, 3/20
曜日・時間
月曜 13:00~15:00
回数
6回
受講料(税込)
会員 15,840円 
設備費(税込)
660円
持ち物など
※設備費は、教室維持費です。
その他
窓口でお手続きの方は、文学28のちらしをご確認下さい。

講師詳細

光田 和伸(ミツタ カズノブ)
1951年生。京都大学国文・ドイツ文学科卒業。同大学助手・武庫川女子大学助教授を経て1995年4月~2016年3月まで国際日本文化研究センター研究員。著書に『平野法楽連歌』(和泉書院・共著)『竹林抄』(岩波書店・共著)など。