• 見学可

水墨画高等科B
  • 教室開催

  • 大田 多佳(日本南画院同人)
講師詳細

高等科は水墨画を経験の方が対象です。墨の濃淡を理解するお手本、筆の速さ、墨の量のお手本等を指導の下に楽しみながら模写し技術を習得します。研究科は高等科を終えて進級します。教室では写生会のスケッチや世界遺産のスケッチを作品に仕上げていきます。構図の検討、遠近や墨の濃淡等、指導を受けながら作品完成に無心の時間が流れます。さらに公募展出品などの助言もあります。

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。

この講座は終了しました
日程
2023/1/27, 2/10, 3/10, 3/24, 3/31
曜日・時間
第2週・第4週 金曜 18:00~20:00
回数
5回
受講料(税込)
会員 14,850円 
設備費(税込)
550円
持ち物など
・筆拭きタオル・半紙※筆巻1,540円 
※水墨画用具一式(筆5種類、青墨、白フェルト、顔彩、彩色皿)約20,000円
※テキスト4,400円
※印をご希望の方はあらかじめご予約下さい。

※設備費は、教室維持費です。
その他
この講座は初等科と合同です。
窓口でお手続きされる方は、26番のちらしをご覧ください。


講師詳細

大田 多佳(オオタ タカ)
南画家清水要樹氏に師事。公益社団法人日本南画院同人。カルチャーセンター等で講師を務める。