【教室受講】冬にちなんだ名曲の数々
ヴィヴァルディから武満徹まで
- 教室開催
この講座は終了しました
注意事項
※楽器の演奏はありません。音源を流して解説します。
・本講座はZoomウェビナーを使用したハイブリッド講座です(講師は教室)。教室受講を承ります。オンライン受講はリンク先よりお申込みください→https://www.asahiculture.jp/course/nakanoshima/dab4968b-b311-1914-8c84-6341119d1730
教室受講でお申込みの皆様にはアーカイブ動画の配信はありません。予めご了承ください。
- 日程
- 2022/12/15
- 曜日・時間
- 第3 木曜 13:30~15:00
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 3,333円 一般 3,663円
- 設備費(税込)
- 110円
- 持ち物など
- ※設備費は、教室維持費です。
- その他
- 窓口でお手続きの方は、ちらし芸術7をご確認下さい。
こんな講座も
講師詳細
- 小味渕 彦之(コミブチ ヒロユキ)
- 1971年生。関西学院大学、および同大学院で音楽学を学ぶ。多くの演奏会でプログラムノートを執筆するほか、コンサートのプロデュース、トークも手がける。