この講座は終了しました
- 見学可
若宮テイ子・ビーズワークアクセサリー
- 若宮 テイ子(アクセサリーデザイナー)
ラジオDJでもある講師が作る和やかな雰囲気の中、講師デザインのアクセサリーを作ります。
1本の糸で、ビーズの色、サイズの違いの組み合わせで、編み込んでいくネックレス。
ご自身の選ばれたビーズで、自分だけの作品を楽しんでみてください。
◇1日体験があります(定期講座と併設)◇
講座内容や教室の雰囲気をご確認いただくために、最終回に1日体験を設けております(受講料:会員3,300円 一般3,630円、材料費は別)。ホームページか窓口、お電話で事前にお申し込みください。
◇体験すると入会金が半額に◇
体験をご受講後、3か月以内に定期講座「若宮テイ子・ビーズワークアクセサリー」にお申し込みいただくと、入会金が半額(通常5,500円→2,750円)になります。詳しくは窓口かお電話でおたずねください。
注意事項
ビーズがはじめての方は別の作品に取り組む事も可能です、初回に講師とご相談ください。はじめての方がパンフレット掲載作品を作成する場合、進度によっては数回で仕上げる場合もあります。1回で仕上げて別の作品に取り組む場合は別途教材費が必要です。
- 日程
- 2020/10/1, 11/5, 12/3
- 曜日・時間
- 第1 木曜 13:00~15:30
- 回数
- 3回
- 受講料(税込)
- 会員 9,240円 一般 10,230円
- 設備費(税込)
- 330円
- 持ち物など
- 【持ち物】糸切りバサミ、ビーズマット(白のハンカチでも可)、筆記用具、必要な方はメガネ
- その他
- 窓口でお手続きされる方は手芸2-1のちらしをご確認ください。教材は、教室内で販売致します。
(1作品につき材料費2,500円~、材料費は作品や長さによって異なります)
こんな講座も
講師詳細
- 若宮 テイ子(ワカミヤ テイコ)
- NHKーFM「朝のポップス(全国ネット)」よりDJデビュー。FM大阪、FM東京、KBS京都、毎日放送、朝日放送、ラジオ関西、読売テレビなど、レギュラー番組を経て、単身渡米。帰国後、関西のFMラジオ局の顔としてパーソナリティー、DJをつとめる。音楽、映画、ニュース、ライフスタイルなど、話題は多岐に渡る。02年、アクセサリーショップ「ガレ」をオープン。欧米のアクセサリー買い付けとの傍ら、自らもビーズアクセサリーのデザインをし、各所で講師をつとめる。