この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 聴いてのち推すか敲くか 一切の俳句教室 |
---|---|
講師名 | 岩城 久治(俳人協会評議員、「参」主宰) |
講座案内 | ![]() |
日程 | 2023/1/26, 2/23, 3/23 |
曜日・時間 | 第4 木曜 10:00~12:00 |
回数 | 3回 |
受講料 (税込) |
会員 8,250円 |
設備費(税込) | 330円 |
持ち物など | ※設備費は、教室維持費です。 |
その他 | 窓口でお手続きされる方は、ちらしをご確認ください。 |
講師詳細 |
岩城 久治(イワキ ヒサヂ) 昭和32年水原秋桜子、桂樟蹊子に入門。秋桜子の指導は遊学中4年間のみ、以後、樟蹊子の指導を受ける。昭和56年文化誌「参」を創刊。 |