この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 能囃子・笛 |
---|---|
講師名 | 槌矢 亮(森田流) |
講座案内 | ![]() ◇随時体験できます◇ 講座内容や教室の雰囲気をご確認いただくために、1回体験を設けております(受講料:会員・一般とも2,750円)。随時ご受講可能です。 前日(営業日)までにお電話でお申し込みください。笛はお貸しします。お電話でご予約のうえ、当日受講料を18階でお支払いくださいませ。教室は12階スタジオ1です。11:30頃ご入室ください。 |
日程 | 2020/7/7, 7/21, 8/4, 8/18, 9/15, 9/29 |
曜日・時間 | 第1・第3 火曜 10:30~12:30 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 16,500円 |
設備費(税込) | 660円 |
持ち物など | ※設備費は、教室維持費です。 |
その他 | 窓口でお手続きされる方は、30番のちらしをご覧ください。 初心者の方は11時50分からお越しください。 |
講師詳細 |
槌矢 亮(ツチヤ リョウ) 1988年大阪音楽大学音楽学部器楽科トランペット専攻卒業。1991年入門。乱、翁、道成寺などを披く。 2000年より亮之会主宰。2001年大阪文化祭奨励賞受賞。 野口傳之輔に師事。 |