この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
お申し込み★安田泰幸のおでかけスケッチ 水彩・現地講座
注意事項
※天候不良時は教室での授業(15:30~17:30)です。当日天気予報で判断いたします。詳細は別紙ご案内をご確認ください。
- 日程
- 2021/1/20, 2/17, 3/17
- 曜日・時間
- 水曜 13:00~15:00
- 回数
- 3回
- 受講料(税込)
- 会員 10,560円
- 設備費(税込)
- 330円
- 持ち物など
- 設備費は、講座維持管理費です
持ち物:透明水彩絵具(固形またはチューブ入、12色以上)、パレット水彩画用スケッチブック(はがきサイズ~F4サイズくらい)、水彩筆(穂先2cm程度、太・細2本)、鉛筆(2~4B)、消しゴム、筆洗(口の広いビンまたはヨーグルト容器など)、野外は携帯用折畳みイス。
- その他
- 窓口でお手続きされる方は25番のちらしと別紙「野外スケッチ案内」をご覧ください。教室講座時は15:30~17:30の授業となります。
こんな講座も
講師詳細
- 安田 泰幸(ヤスダ ヤスユキ)
- 京都教育大学特修美術科卒。ハガキのスケッチが新聞、テレビに取り上げられ、お年玉年賀はがきや切手に明石海峡大橋を描く。著書「神戸・街ものがたり」(駿台曜曜社)「はんなり京都スケッチ気分」(日貿出版社)などがある。