【教室受講】椎名誠と旅先のオバケ
~外国と日本どっちが怖い? おもしろい!
- 教室開催
- 椎名 誠(作家)
【今池・ガスビル会場で受講のコース】
旅の達人・椎名さん。世界各国の辺境の地から国内まで100ヵ所以上訪ねた経験から『おかしなもの、おかしな現象は確実にある』と語る。無人島が好きで、原野やジャングルでも夜を過ごした。極寒のロシアで知らずに泊まったホラーホテルや、モンゴルのゲルにやって来た深夜の来訪者など、今にして思えば怖い中にもどこかおもしろいエピソードの数々を本著でも紹介しきれなかったお話しも含め、シーナ流の語り口でお伝えします。
※自宅でZoomを使って、リアルタイムにオンライン受講のコースもあります。
→https://www.asahiculture.jp/course/nagoya/63970bd5-0fe3-aab8-d603-63aa893ed645
注意事項
椎名誠講師は、名古屋へリアル出講します。
会場は、今池ガスビル7階・ダイアモンドルーム(名古屋市千種区今池1)です。
※地下鉄東山線「今池」駅改札から徒歩5分、10番出口直結
https://www.gasbldg.net/hall/imaike/imaike_access.html
こちらのコースをお申し込みの方には、アーカイブ配信はございません。
- 日程
- 2023/6/24
- 曜日・時間
- 土曜 14:00~15:30
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 3,630円 一般 4,180円
- 設備費(税込)
- 165円
- 持ち物など
- 会場は、会場は今池ガスビル7階・ダイアモンドルーム(名古屋市千種区今池1)です。
※地下鉄東山線「今池」駅改札から徒歩5分、10番出口直結。
- その他
- 自宅でZoomを使って、リアルタイムにオンライン受講のコースもあります。
→https://www.asahiculture.jp/course/nagoya/63970bd5-0fe3-aab8-d603-63aa893ed645
こんな講座も
講師詳細
- 椎名 誠(シイナ マコト)
- 1944年、東京都生まれ。作家。1979年より、小説、エッセイ、ルポなどの作家活動に入りました。
これまでの主な作品は、『犬の系譜』(講談社)、『岳物語』(集英社)、『アド・バード』(集英社)、『中国の鳥人』(新潮社)、『黄金時代』(文藝春秋)など。最新刊は、『階層樹海』(文藝春秋)、『こんな写真を撮ってきた』(新日本出版社)、『遺言未満、』(集英社)。近著は、『続 家族のあしあと』(集英社)、『おなかがすいたハラペコだ。③ あっ、ごはん炊くの忘れてた!』(新日本出版社)、『毎朝ちがう風景があった』(新日本出版社)。
旅の本も数多く、モンゴルやパタゴニア、シベリアなどへの探検、冒険ものなどを書いています。
趣味は焚き火キャンプ、どこか遠くへ行くこと。
公式インターネットミュージアム「椎名誠 旅する文学館」は、 http://www.shiina-tabi-bungakukan.com
ツイッターhttps://twitter.com/shiina_tabi